このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

農村整備による快適な農村環境の実現

  農村整備は、農業生産基盤と生活環境の整備を一体的・総合的に実施することにより、農業生産性の向上を図りつつ、農村の快適な活環境と定住条件の確保を実現します。

ほ場整備による非農用地の創出

  ほ場整備は、優良農地の確保と一体的に農業施設用地や住宅用地等の非農用地を創出し、生活環境の改善に貢献しています。

集落道と農道の一体的な整備

  集落道と農道を一体的に整備することにより、集落からほ場までの通作時間を大幅に短縮し、あわせて農業の生産性を向上させます。

 

農業集落排水施設の整備

  生活雑排水等を処理し、農業用水の水質保全や農村生活環境の改善を図るとともに、汚泥などの循環利用により農村の資源循環を促進します。

 

営農飲雑用水の整備

  栽培・家畜飼育等の営農用水の供給と併せ、飲料水や生活用水の供給による定住環境の整備を図ります。

 

 

お問合せ先

農村振興部設計課

ダイヤルイン:048-740-0534