このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

プレスリリース

関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果について

  • 印刷
令和6年11月25日
関東農政局
関東農政局は、関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、4地区と1名を選定しました。

1.趣旨

農林水産省及び内閣官房は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現に向けて、農山漁村の地域資源を引き出すことにより地域の活性化や所得向上に取り組んでいる優良な事例を「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第11回選定)として、令和6年11月25日(月曜日)に30地区を選定しました。
関東農政局においても、応募のあった事例の中には、これら以外にも優れた取組があることから、管内独自の特長ある優れた取組について関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として選定し、広く発信することにより、他地域への横展開を図ることとしています。

2.選定結果

関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定審査委員会を開催し、次の4地区及び1名を選定しました。

No. 都道府県 市町村    団体名及び個人名 部門
1 栃木県 大田原市    那須ナチュラルチーズ研究会 ビジネス・イノベーション
2 東京都 新宿区    株式会社テーブルカンパニー発酵温浴nifu ビジネス・イノベーション
3 群馬県 沼田市    薄根地域ふるさと創生推進協議会 コミュニティ・地産地消
4 栃木県 那須郡那珂川町    小砂village協議会 コミュニティ・地産地消
5 神奈川県 横浜市    菊子晃平 個人

3.その他

「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第11回選定結果の公表について
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/nousei/241125.html
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」 第11回選定の結果を公表しました!
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の概要については、次のURLで紹介しています。
https://www.discovermuranotakara.com (外部リンク)

添付資料

令和6年度関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定地区概要(PDF : 214KB)

お問合せ先

農村振興部都市農村交流課

担当者:八代、杉澤、原
ダイヤルイン:048-740-0480

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader