プレスリリース
令和7年度 関東農政局麦勉強会「めざせ!反収500kg」の開催及び参加者の募集について
関東農政局では、国産小麦の安定生産に向けて、収量増加や品質安定等の生産性向上に関する情報提供を行います。
参加を希望される方は、「6.参加申込等」を御参照の上、申込み願います。
1.開催概要
麦の品質安定、収量増加のためには、麦踏み、追肥、雑草防除等の基本的な栽培管理が重要となりますが、麦は米と比較すると収益が低く十分な栽培管理がなされていない場合が多くあります。
その一方で、栽培管理をしっかりとして収量を向上させ、収益を上げている生産者もいるため、反収500kgを実現している生産者の取り組みから収量増加や品質安定の手法を学び、麦の生産性向上について考える勉強会「めざせ!反収500kg」を開催します。
2.開催日時及び開催方法
令和7年12月16日 (火曜日) 13時30分~15時00分
オンラインによる生配信(Teams)
3.参集範囲
生産者、生産者団体、実需者、研究機関、地方公共団体等
4.内容
1.反収500kgと200kgの麦栽培の違いについて
全農いばらき米穀部米穀課課長代理 松本 宏史 氏
2.反収500kgを実現した麦づくりについて
群馬県伊勢崎市農事組合法人波志江北部 代表 石田 喜代治 氏
3.今後の麦生産を考える講演者によるクロストーク
5.主催
関東農政局
6.参加申込等について
(1)申込方法
参加申込は、下記のURLか二次元バーコードから参加申込フォームにアクセスの上でお手続き願います。参加申込フォーム
二次元バーコード

(2)申込締切
締切日:令和7年12月10日(水曜日)まで
※お申し込みいただいた後、自動送信メールにて参加用URLをお送りいたします。参加用URLが届かない場合は 048-740-0117までお電話をお願いいたします。
(3)その他特記事項
1.申込時の注意
申込手続の際は以下の点についてご注意ください。
*複数名お申込みの場合は、お手数ですが、お一人ずつ記載事項の記入をお願いいたします。
*お電話及びファックスでのお申込みはお受けできませんので、ご了承願います。
2.参加時の注意
本セミナーに参加するにあたり、以下の点を遵守してください。
*参加用のURLの使用は本人限りとし、転送・公開しないこと
*録音・録画しないこと
3.個人情報について
お申込みいただいた個人情報につきましては、適切に管理し、本セミナー以外には使用いたしません。
7.報道関係者の皆様へ
報道関係者で取材を希望される方は、上記の参加申込方法により取材を希望される旨をその他の欄に明記の上、お申込みください。
8.添付資料
チラシ(PDF : 459KB)お問合せ先
生産部生産振興課
代表:048-600-0600(内線3343)
ダイヤルイン:048-740-0117




