このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

プレスリリース

11月「消費者の部屋」特別展示のご案内

  • 印刷
令和4年11月1日
関東農政局
関東農政局「消費者の部屋」では、国民の皆様に、農林水産省の主要な政策について積極的に紹介するため、テーマと期間を決めて「特別展示」を実施しています。
今回の特別展示では、
テーマ1:「地理的表示(GI)保護制度~産地の物語があります~」
テーマ2:「Let’s!和ごはん 進めよう!地産地消~11月は和ごはん月間~」
の2つのテーマで、パネル展示を実施します。

テーマ1:地理的表示(GI)保護制度~産地の物語があります~

概要及び展示内容

地域には、長年培われた伝統的な生産方法や気候・土壌などの生産地の特徴が、品質などの特性に結びついている産品が多く存在しています。
これらの産品の名称(地理的表示)を知的財産として登録し、保護する制度が「地理的表示(GI)保護制度」です。
この展示では、地理的表示(GI)保護制度の概要と、管内都県で登録された産品の特性や歴史、登録産品の購入方法をパネルでご紹介します。

【パネル等で紹介する主な項目】
1 地理的表示(GI)保護制度について紹介
2 全国の都道府県の登録産品の紹介
3 管内都県の登録産品の紹介
4 登録産品の購入方法(購入サイト)の紹介
5 登録産品クイズ&食べたい投票!

チラシ


(PDF : 590KB)

テーマ2:Let’s!和ごはん 進めよう!地産地消~11月は和ごはん月間~

概要及び展示内容

「和食の日(11月24日)」を含む11月は「和ごはん月間」です。
日本人が大切にしてきた自然を尊ぶ心や習わし、多くの知恵が詰まった「和食」を未来に向けて守り伝えていくため、子どもたちや子育て世代の方々に身近・手軽に和食を食べる機会を増やしてもらおうと、農林水産省では、官民協働で「Let’s和ごはんプロジェクト」に取り組んでいます。
この展示では、「Let’s和ごはんプロジェクト」について、また、地域の伝統的な食文化やそれを支える地産地消の取組などをパネルでご紹介します。

【パネル等で紹介する主な項目】
1 ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」とは
2 Let’s和ごはんプロジェクトの紹介
3 うちの郷土料理の紹介
4 地産地消とは
5 管内の地産地消の取組紹介

チラシ

 
(PDF : 267KB)

お問合せ先

消費・安全部消費生活課
消費者の部屋担当:水越・奈良

代表:048-600-0600(内線3207)
ダイヤルイン:048-740-0359
FAX番号:048-601-0548

経営・事業支援部地域食品・連携課(GI)
展示内容担当:小林・澁谷
ダイヤルイン:048-740-0152

経営・事業支援部地域食品・連携課(和ごはん)
展示内容担当:長山・岩田
ダイヤルイン:048-740-0382