プレスリリース
3月「消費者の部屋」特別展示のご案内
関東農政局「消費者の部屋」では、国民の皆様に、農林水産省の主要な政策について積極的に紹介するため、テーマと期間を決めて「特別展示」を実施しています。テーマ:令和4年度農や里山のいとなみと鉄道・路線バス フォトコンテスト受賞作品の展示
概要及び展示内容
関東地域にお住まいの方や国内外の観光客の皆様に、鉄道や路線バスを利用して、都心から一歩足をのばせば、「農」や「里山」のいとなみに簡単に出会えることを知ってもらうため、「農や里山のいとなみと鉄道・路線バス」を撮影した写真のフォトコンテストを実施しました。今回は、受賞作品等20作品を展示します。
【紹介する主な作品】
1. 関東農政局長賞など受賞作品6作品(額装した写真)・「いつもの水張り田を行く」(茨城県大子町)
すくすくと育つ早苗を見守る農夫の目線から撮影した一枚
・「晩秋の田園を行く」(茨城県石岡市)
常陸風土記の丘~いばらきフラワーパーク間の田園風景を路線バスとともに撮影した一枚
・「くん炭をつくる」(千葉県市原市)
小湊鉄道を背景に、稲収穫後のくん炭づくりに精を出すおばあちゃんを撮影した一枚
・「春らんまん」(千葉県市原市)
小湊鉄道の線路沿いに咲き誇る桜と菜の花を撮影した、まるで絵本の中にいるような一枚
・「冬を前に」(群馬県みどり市)
山間部を走るわたらせ渓谷鉄道と、稲刈りが終わり、冬を前にした作業をされている光景を撮影した一枚
・「きいろい笑顔」(静岡県函南町)
黄色く可愛い伊豆箱根鉄道が通過している中、農業を頑張っている高校生達とその姿を撮影した一枚
2.他入選作品14作品(額装した写真)
チラシ

お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:水越・奈良
代表:048-600-0600(内線3207)
ダイヤルイン:048-740-0095