プレスリリース
関東農政局主催の「移動消費者の部屋@道の駅常総」の開催及びみどりの食料システム戦略説明会参加募集について
関東農政局「消費者の部屋」では、国民の皆様に、農林水産省の主要な政策について積極的に紹介しています。今回は、「道の駅常総(2階コミュニティ室)」にて移動消費者の部屋を開催し、「みどりの食料システム戦略の説明会」を行います。
1.概要
関東農政局では、8月23日(水曜日)に「道の駅常総」で、みどりの食料システム戦略の説明会を開催するとともに、パネルクイズ、パネル展示、食育関係の資料配布を行います。
2.説明内容
環境負荷低減を図りながら、食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立を実現する「みどりの食料システム戦略」について
3.展示内容及び配布物
(1)展示物(パネル展示)
- 関東農政局 茨城県拠点の概要
- 農研機構の研究成果
- みどりの食料システム戦略について
(2)配布物
- ジュニア農林水産白書
- 食品ロスについて
- 関東農業マップ
4.開催日時・場所
日時:令和5年8月23日(水曜日)11時から30分程度
場所:道の駅常総(茨城県常総市むすびまち1番地)
【交通アクセス】 最寄り駅:関東鉄道常総線 三妻駅 (徒歩約20分)
詳細地図及び駐車場についてはこちら
道の駅常総 (michinoeki-joso.com)
5.参加申し込み要領
(1)申込方法
下記フォームからお申込みください。
https://www.contactus.maff.go.jp/j/kanto/form/idou_oubo/20230823_oubo.html
(2)参加人数
30人
(3)申込締切
令和5年8月18日(金曜日)まで
申込締切り以前に定員に達した場合は、その時点で締め切らせていただきますので、あらかじめ御容赦願います。
傍聴希望に添えない場合は、電子メールでその旨連絡いたします。
チラシ(PDF : 323KB)
お問合せ先
関東農政局消費・安全部消費生活課
担当者:奥、平井
代表:048-600-0600(内線3210)
ダイヤルイン:048-740-0095