環境負荷低減のクロスコンプライアンスに関する近畿ブロック意見交換会の開催について
農林水産省の各種補助事業等について、最低限行うべき環境負荷低減の取組の実践を求める「クロスコンプライアンス」を実施することとしており、令和6年度より試行実施を行っています。令和7年度より、事業実施後の報告及び取組状況の確認についても試行実施を開始することから、その内容等について、現場の皆様との意見交換会を開催いたします。
1.開催日時等
(1)日時:令和6年9月 27 日(金曜日)13:30~15:00
(2)方法:オンライン(Webex)
(3)主催:近畿農政局
(4)対象者:近畿農政局管内の府県、市町村、関係機関等
2.議事次第
(1)説明
環境負荷低減のクロスコンプライアンスの報告・確認について
令和7年度みどり戦略関連予算概算要求について
(2)質疑応答・意見交換
3.申込方法
説明会の参加をご希望の場合は、当フォームからお申込みください。(お電話での申込みは受け付けておりません。)
申込み締切日:令和6年9月25日(水曜日)16 時まで ※申し込みは締め切りました。
- 申込フォームリンク
4.留意事項
(1)資料につきましては、開催前日までにこのページに掲載させていただきます。
(2)当日の会議URL及び会議ID等は、後日申込みフォームに記載のメールアドレス宛にご連絡いたします。
(3)オンライン参加にあたり、次の事項を遵守してください。
・説明会開催中は、カメラ・マイクはオフにしてください。
オンライン配信の撮影、録画、録音はしないでください。
オンライン参加用のURL及び会議ID等の転送、SNS等での公開はしないでください。
ご質問等がある場合は、チャット又は挙手機能で主催者側までお知らせください。
(4)ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。
5.資料
- 議事次第(PDF : 43KB)
- 資料1_環境負荷低減のクロスコンプライアンスの報告・確認の試行実施について(PDF : 304KB)
- 資料2_説明用チラシ「手続きの流れ」(PDF : 689KB)
- 資料3_説明用チラシ「みどりチェックに取り組みましょう」(PDF : 814KB)
- 資料4_(R7概算要求)みどり総合対策(PDF : 3,092KB)
- 資料5_(R7概算要求)環境保全型農業直接支払交付金・多面的機能支払交付金(PDF : 727KB)
- 資料6-1_クロスコンプライアンス解説書(農業)(PDF : 1,916KB)
- 資料6-2_クロスコンプライアンス解説書(畜産)(PDF : 2,036KB)
- 資料6-3_クロスコンプライアンス解説書(林業)(PDF : 1,977KB)
- 資料6-4_クロスコンプライアンス解説書(漁業)(PDF : 2,010KB)
- 資料6-5_クロスコンプライアンス解説書(食品関連事業)(PDF : 2,170KB)
- 資料6-6_クロスコンプライアンス解説書(自治体・その他)(PDF : 1,994KB)
お問合せ先
生産部生産技術環境課
担当者:田中、秋田
ダイヤルイン:075-414-9722