「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.兵庫」で龍谷大学農学部及び経営学部藤岡ゼミが取組み発信!
龍谷大学農学部ステージ発表「持続的な食循環プロジェクト」BONBONS de CHOCOLATで幸せな気持ちに
農学部の出店ブース
龍谷大学農学部では「持続的な食循環プロジェクト」というテーマでステージ発表を行いました。
ステージでは、水田を畑に転換し、地力改善に大きな貢献を果たす落花生の種まきから、環境に配慮しながらの栽培、収穫、チョコレートとして商品化するまでの苦労や工夫について語りました。
また、会場では、ステージで発表したチョコレート商品の販売も行いました。
発表する農学部の学生
BONBONS de CHOCOLAT
龍谷大学経営学部藤岡ゼミステージ発表「ぶどう山椒の発祥地を未来へつなぐプロジェクト」
はじかみマルシェ
龍谷大学藤岡ゼミではマーケティング手法を用いて地域や社会の課題を解決することを目的とした活動を行っています。今回、「産地の存続」というテーマでぶどう山椒の発祥地である有田川町の産地存続問題の取組みについてステージ発表を行いました。
ステージでは、ぶどう山椒や有田川町の紹介、生産者との交流や、収穫体験、ぶどう山椒を使用した商品開発、産地存続の理解を広げるための中学、高校生に向けた学生講義など、自らの体験や発見について語りました。
また、ステージで発表したぶどう山椒を使用し、自ら開発した商品の販売も行いました。
発表する藤岡ゼミの学生1
発表する藤岡ゼミの学生2
お問合せ先
企画調整室
担当者:瀧脇、徳田
ダイヤルイン:075-414-9036