このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

「消費者の部屋」特別展示『知ってます?近畿の農畜産物と農村』を開催しました

タイトル盛りだくさんの内容でPRしました!

近畿農政局は令和6年3月9日(土曜日)~10日(日曜日)、イオンモール久御山(京都府久世郡久御山町)で「消費者の部屋」特別展示『知ってます?近畿の農畜産物と農村』を開催しました。

開催当日は好天にも恵まれ、おかげさまで2日間で約800名の来場者があり、クイズやクラフトワーク、カードゲーム、シール貼りやパネル展示で各コーナーを紹介しました。また、搾乳体験や京都府立農芸高校の生徒による出前授業、JA京都やましろによる地元の農産物やお茶の販売など、盛りだくさんの内容で来場者の皆様に近畿地域の農業と農村の活動をPRすることができました。
これからもこのようなイベントを通じて、近畿農政局の取組みについてわかりやすい情報発信に努めて参ります。


      みどり

真剣に聞いていただいています

【「みどりの食料システム戦略」紹介コーナー】

「みどりの食料システム戦略」紹介コーナーでは、動画によるクイズやパネル、パンフレットを用いて、消費者の方にもわかりやすい身近な取組から説明し、PRを行いました。


      クラフト

説明を聞いてクラフトワークにチャレンジ!!

【鹿革を使ったクラフトワーク】

鳥獣による農作物への被害が大きな問題となっていますが、駆除された動物の有効活用として、鹿革を使ってキーホルダーやヘアゴムなどを作成しました。今回のイベントで一番人気でした!


各コーナーの様子を紹介します

展示
【近畿の宝の紹介】農山漁村活性化の取組を紹介

GI
【GI(地理的表示)産品】カードゲームで盛り上がりました!

食文化
【季節の行事食】お子様には少し難しかったかな?

牛乳
【牛乳紹介】熱心にご覧いただいています

CC2023
【「Cooking Challenge!! 2023」】受賞作の紹介

搾乳
【乳しぼり体験】上手に搾れたかな?

紙芝居
【酪農出前教室】農芸高校生による紙芝居でお勉強!

JA
【JA京都やましろ】地元の農産物やお茶を販売しました

お問合せ先

消費・安全部 消費生活課

ダイヤルイン:075-414-9771