「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づく生産方式革新実施計画の認定証等の授与式を行いました
令和7年8月28日(木曜日)、近畿農政局において、農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律(令和6年法律第63号)に基づく生産方式革新実施計画の認定証の授与式及び、生産方式革新実施計画に位置付けられた促進事業者を対象とした促進事業者認定証の授与式を開催しました。

(記念写真:前列に生産方式革新実施計画の認定証の授与者及び促進事業者認定証の授与者、後列に農政局職員)
授与式では、令和7年7月30日に近畿農政局管内において第2号として計画認定を受けた下間康広氏(しもつま農園)及び第3号として計画認定を受けた(有)グリーンファームささやまの代表取締役の辻井昭文氏に生産方式革新実施計画の認定証を、また、認定を受けた両計画において促進事業者に位置付けられた天王ナチュラルファームドローンオペレータクラブの会長の岡栄治氏に促進事業者認定証を、近畿農政局志知雄一局長から授与しました。
同法では、事業者から申請された、スマート農業技術の活用及びこれと併せて行う農産物の新たな生産の方式の導入に関する計画(生産方式革新実施計画)を農林水産大臣が認定し、認定を受けた事業者は、金融・税制等の支援措置を受けることができます。
授与式の実施後、参加者一同で意見交換会を行いました。


(下間康広氏への認定証授与)


((有)グリーンファームささやまへの認定証授与)


(天王ナチュラルファームドローンオペレータクラブへの促進事業者認定証授与)

お問合せ先
生産部環境・技術課
代表:075-451-9161(内線2375)
ダイヤルイン:075-414-9722




