プレスリリース
⾷料システム法に関する地⽅説明会の開催について(近畿ブロック)
令和7年6⽉11⽇、⾷品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律及び卸売市場法の⼀部を改正する法律が成⽴し、同⽉18⽇に公布されました。これにより、⾷品等の持続的な供給を実現するための⾷品等事業者による事業活動の促進及び⾷品等の取引の適正化に関する法律(⾷料システム法)に基づき、合理的な費⽤を考慮した価格形成と⾷品産業の持続的な発展に向けた施策を⼀体的に推進し、⾷料の持続的な供給ができる⾷料システムを確⽴します。今般、⾷料システム法について、⽣産・加⼯・流通・販売といった⾷料システムに関わる皆様に御理解いただくとともに、今後の具体的な施策を検討するにあたり、皆様の御意⾒をお伺いするため、地⽅説明会(近畿ブロック)を開催いたします。
1.議事
(1) ⾷料システム法についての説明
合理的な費⽤を考慮した価格形成
⾷品産業の持続的な発展(計画認定制度)
(2) その他施策についての説明
2.開催日時及び開催地
(1)日時:令和7年8月7日(木曜日)午前
(2)開催地:京都市
3.参加方法
現地またはオンライン
4.開催場所及び参加募集方法
開催場所の詳細や参加募集、取材の申込等については、改めてプレスリリースにてお知らせいたします。
お問合せ先
近畿農政局 経営・事業支援部 食品企業課
担当者:淡路、内藤、野村
ダイヤルイン:075-414-9024