このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

プレスリリース

消費税のインボイス制度開始に関するWeb説明会の開催及び参加者の募集のご案内[農業者、食品関連事業者、関連団体等向け](無料)

  • 印刷
令和4年12月20日
近畿農政局
消費税の軽減税率制度の実施に伴い、令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が開始されます。
インボイス制度においては、消費税の仕入税額控除のためにインボイスの保存が必要になり、インボイスの交付を行おうとする者には令和3年10月1日に開始された税務署への「適格請求書発行事業者(※)」としての登録申請が必要となるといった現行制度からの変更点があります。
また、円滑な移行のため、免税事業者からの仕入れについても、制度導入後の3年間は仕入税額の80%、その後の3年間は仕入税額の50%を控除できる経過措置が設けられています。
制度を理解し、準備や対応を行っていただくに当たり、下記1のとおり、Webexによる説明会を開催しますので、是非、お申込みいただきますようお願いいたします。
お申込み後に接続するURLを送信します。
また、ご希望がございましたら、別途説明会の依頼もお受けいたしますので、下記2によりお申込みください。(無料)
(※)インボイスを交付できる事業者として税務署の登録を受けた事業者のことを指し、課税事業者がこうした登録を受けられます。

1.Webexによるインボイス制度説明会開催案内
*この説明会は開催が終了しました。多数のご応募ありがとうございました。

2.個別説明会開催案内
*こちらについては現在も申込み受付中です。

【 申込方法 】
   以下のURLより必要事項を記載の上お申し込み下さい。
  https://www.contactus.maff.go.jp/j/kinki/form/20220201inbokobetu.html


お問合せ先

企画調整室

担当者:南嶋、勝田、徳田
ダイヤルイン:075-414-9036