このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

プレスリリース

「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」を開催!

  • 印刷
令和5年12月26日
近畿農政局
~「大阪から、ニッポンフードシフト。」~

  農林水産省は、食と農のつながりの深化に着目した国民運動食から日本を考える。ニッポンフードシフトを展開しています。

  1月13日(土曜日)・14日(日曜日)の2日間、グランフロント大阪(北館1階ナレッジプラザ、無印良品イベントスペース他)において、農林漁業者・食品事業者及び消費者が、日本の食や農をめぐる事情や課題、目指す未来について、ともに考えるきっかけとするイベント「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」を開催します。




1.開催趣旨

  我が国では食の外部化・簡便化が進むなかで、食と農との距離が遠のき、農業や農村を身近に感じることが少なくなってきています。
  農林水産省は、日本の食と農を取り巻く課題を身近なものとして考えてもらうために、消費者と生産者や事業者とが出会い、交わることで、食への新たな気づきや発見を促し、意識や行動を変えていくためのきっかけづくりを目指しています。
  この度、グランフロント大阪(北館1階ナレッジプラザ、無印良品イベントスペース他)において、身近な食である「餃子」と「カレー」等を通して、日本の食や農が抱える課題や目指す未来について、ともに考えるきっかけとするイベント「NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」を開催します。

2.開催日程及び場所

開催日程:令和6年1月13日(土曜日)11時00分から18時00分まで
                              14日(日曜日)11時00分から17時00分まで

開催場所:グランフロント大阪 北館(大阪府大阪市北区大深町3-1)

              1階ナレッジプラザ/2-4階 無印良品 店舗エリア


3.主なイベント内容

  Z世代等による「食」についてのトークセッション、農家エッセイ・コミックのパネル展示、学生の活動を紹介した展示、日本全国の生産者たちがつくる農産物を扱ったマルシェの出店、近畿農政局の活動紹介等、多彩な展示や催しを行います。

  詳細は下記ウェブサイトをご覧ください。

 ・本省プレスリリース
     URL:
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/231226.html     


 ・ニッポンフードシフト公式サイト「NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」
     URL:https://nippon-food-shift.maff.go.jp/fes/osaka20240113/   

お問合せ先

近畿農政局企画調整室

担当者:歌丸、徳田
代表:075-451-9161(内線2115)
ダイヤルイン:075-414-9036