このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

プレスリリース

近畿農政局による「消費者の部屋」等での展示の実施について(令和6年10月~12月)

  • 印刷
令和6年9月30日
近畿農政局

  近畿農政局では、消費者をはじめとした国民の皆様に情報を提供するため「消費者の部屋」等を開設し、身近な食生活や、農林水産省の取組などをテーマとする展示を行っています。
  今回は、令和6年度第3四半期(令和6年10月~12月)に開催する展示のスケジュール等をお知らせします。お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
  なお、ご来場の際は、それぞれのご判断で感染防止対策(人と人との間隔を空ける、手指の消毒等)を行っていただきますようお願いいたします。

1.近畿農政局内の「消費者の部屋」展示コーナー 

展示期間 テーマ 担当課
10月15日(火曜日)
~11月8日(金曜日)
統計でみる近畿の農林水産業のすがた 統計部
統計企画課
11月11日(月曜日)
~11月29日(金曜日)
みんなで食育を推進しよう! 消費・安全部
消費生活課
12月2日(月曜日)
~12月20日(金曜日)
もっとお肉を食べて牛乳を飲んでパワーアップだ!!
~寒さなんか肉とミルクの力でへっちゃら~
生産部
畜産課
12月23日(月曜日)
~1月17日(金曜日)
もっと知ろう!お米・米粉の魅力 生産部
生産振興課

「消費者の部屋」は近畿農政局正面入り口の北側に開設しており、入館手続きは不要ですので、お気軽にお立ち寄りください。
(注)展示期間、テーマ等について、変更する場合があります。

2.「消費者の部屋」以外での展示

展示期間 テーマ 展示場所 担当課
10月7日(月曜日)
~10月21日(月曜日)
毎年10月は「食品ロス削減月間」です
~食べ物の「もったいない」を減らそう!~
京エコロジーセンター(京都市伏見区)
1階 エントランスホール
経営・事業支援部
食品企業課
11月7日(木曜日)
~11月17日(日曜日)
関西の食の情報を発信!
~関西  食の「わ」プロジェクト~
滋賀県立図書館(滋賀県大津市)
2階 回廊
経営・事業支援部
食品企業課
11月18日(月曜日)
~11月29日(金曜日)
毎日くだもの200グラム運動 東山区役所(京都市)
1階 展示ホール
生産部
園芸特産課
12月3日(火曜日)
~12月15日(日曜日)
お鍋でぽかぽか
~お鍋でたっぷり野菜を食べよう!~
茨木市立中央図書館(大阪府茨木市)
1階 エントランスホール
生産部
園芸特産課
12月4日(水曜日)
~12月15日(日曜日)
もっとお肉を食べて牛乳を飲んでパワーアップだ!!
~寒さなんか肉とミルクの力でへっちゃら~
滋賀県立図書館(滋賀県大津市)
2階 回廊
生産部
畜産課
12月6日(金曜日)
~12月12日(木曜日)
みんなで食育を推進しよう! サンサ右京(京都市右京区役所)
1階 区民ロビー
消費・安全部
消費生活課




(注)
展示期間、テーマについて、変更する場合があります。

詳しくは近畿農政局ホームページ「消費者の部屋」のご案内をご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kinki/syouhi/seikatu/tenji/index.html

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:千田、高礒
ダイヤルイン:075-414-9771