このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

野菜の需給調整について

更新日:令和6年6月28日

野菜については、天候の影響を受けやすく、好天が続き野菜供給が過剰な状況が続くと価格が低落し、野菜農家の経営に著しい影響を与え、野菜の生産を続けることが難しくなることもあります。 このため、価格が急落した際には、国の支援により需給調整を実施しているところです。

野菜の安定供給を図るためには、市場隔離のような需給調整措置が必要ですが、各方面の協力を得て、過剰な野菜の消費拡大や有効利用を進めていくこととしています。

詳しくは下記リンクをご覧下さい。

 

緊急需給調整事業の概要(農林水産省ホームページより)
緊急需給調整事業のご案内(独立行政法人農畜産業振興機構ホームページより)

お問合せ先

生産部園芸特産課

担当者:野菜流通担当
代表:075-451-9161(内線2339)
ダイヤルイン:075-414-9023

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader