2024年度選考採用(一般職係長級(事務系))に関する採用情報
2024年度選考採用(一般職係長級(事務系))区分対象業務説明会の実施について
この度は、農林水産省近畿農政局にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
選考採用の実施に伴い、近畿農政局において以下のとおり業務説明会を実施します。
業務説明会は、事務系区分の担当者による業務説明、質疑応答を予定しています。ぜひご参加ください。
なお、この説明会は予約制です。「予約」からお申込みください。
開催要領
【開催日程】(全日程Web業務説明会)
令和6年7月20日(土曜日) 受付終了しました。
令和6年8月7日(水曜日) 受付終了しました。
令和6年8月24日(土曜日) 受付終了しました。
令和6年8月28日(水曜日) 受付終了しました。
令和6年9月7日(土曜日) 受付終了しました。
令和6年9月11日(水曜日) 受付終了しました。
【注意事項】
Web業務説明会は、「Microsoft Teams」を使用して行います。
当日は軽装実施期間中ですので、皆さんも軽装(ノーネクタイ、上着不要)でご参加ください。
【対象者】
学校教育法(昭和22年法律第26号)における大学、短期大学、高等専門学校、専修学校又は高等学校を卒業した者及びこれらと同等以上の学力を有すると認められる者で、民間企業、官公庁等における職務経験(2024年4月1日現在で、大学を卒業した者は7年以上、短期大学、高等専門学校又は専修学校を卒業した者は10年以上、高等学校を卒業した者は12年以上)を有する者。
【事前準備等】
接続方法等の詳細に関しましては、参加者決定後、担当者から個別にご連絡いたします。
業務説明で使用する資料は、以下からダウンロードしてください。
選考採用業務説明資料(PDF : 9,283KB)
農業農村整備事業の概要等(PDF : 2,262KB)
開催要領(詳細)
【開催日時】
7月20日(土曜日) |
【第1回】10時00分~11時20分 | 【第2回】13時30分~14時50分 | 受付終了しました。 |
8月7日(水曜日) | 【第1回】19時00分~20時20分 | 受付終了しました。 | |
8月24日(土曜日) |
【第1回】10時00分~11時20分 | 【第2回】13時30分~14時50分 | 受付終了しました。 |
8月28日(水曜日) |
【第1回】19時00分~20時20分 | 受付終了しました。 | |
9月7日(土曜日) |
【第1回】10時00分~11時20分 | 【第2回】13時30分~14時50分 | 受付終了しました。 |
9月11日(水曜日) | 【第1回】19時00分~20時20分 | 受付終了しました。 |
【開催方法】
「Microsoft Teams」を使用したオンライン形式での開催です。
【定員】
各回15名程度
予約
予約はこちらから 全てのご応募を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
※定員を超過した場合にはお断りさせて頂く場合もあります。あらかじめご了承下さい。
※予約後にキャンセルされる場合は、必ず以下お問い合わせ先へ連絡願います。
【お問い合わせ先】
近畿農政局総務課
担当:人事第1係 武田・本田・坂下
電話:075-414-9032
E-MAIL:saiyou_kinki※maff.go.jp
(迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変更しております。「※」を「@」に変更の上、送信してください。)
2024年度選考採用(一般職係長級(事務系))区分対象各部座談会の実施について
複数のグループに分かれて、各部ごとの担当者が、仕事内容、部内の雰囲気等について紹介を行うほか、皆様からの質問にお答えします。 近畿農政局で働く職員と直接会って話すことができる貴重な機会ですので、興味のある方はお気軽にご参加ください! |
開催要領
【開催日】
9月14日(土曜日)
【実施時間】
第1部 10時00分~11時30分
第2部 13時30分~15時00分
第3部 15時30分~17時00分
【対象者】
学校教育法(昭和22年法律第26号)における大学、短期大学、高等専門学校、専修学校又は高等学校を卒業した者及びこれらと同等以上の学力を有すると認められる者で、民間企業、官公庁等における職務経験(2024年4月1日現在で、大学を卒業した者は7年以上、短期大学、高等専門学校又は専修学校を卒業した者は10年以上、高等学校を卒業した者は12年以上)を有する者。
【定員】
各時間帯12名程度(事前予約制)
【場所】
近畿農政局第1会議室(詳細は会場にて案内板を設置)
京都市上京区西洞院通下長者町下る丁子風呂町(京都農林水産総合庁舎)
近畿農政局案内図はこちら
参加部署
- 総務課
- 消費・安全部
- 生産部
- 経営・事業支援部
- 農村振興部
予約について
予約はこちらからご応募を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
参加時間が決まり次第、メールでご連絡いたします。
※定員を超過した場合にはお断りさせて頂く場合もあります。あらかじめご了承ください
※予約後にキャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。
選考採用 応募要領及び応募方法
1.応募要領(事務系)(PDF : 157KB)
2. メールにより下記必要書類を、近畿農政局担当者宛に送付してください。
メール以外の方法による応募(郵送等)は受け付けません。
件名:近畿農政局選考採用(事務系)
宛先:saiyou_kinki※maff.go.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変更しております。
「※」を「@」に変更の上、送信してください。
3. 必要書類
・履歴書及び職務経歴書
・小論文
必要書類の様式はこちら(WORD : 40KB)からダウンロードしてください。
4. 受付期間:8月1日(木曜日)~9月30日(月曜日)12時(受信有効)
「事務系」の選考採用に関するお問い合わせ先
近畿農政局総務課
担当:課長補佐 笠岡、人事第1係 武田・本田・坂下
電話:075-414-9032
E-MAIL:saiyou_kinki※maff.go.jp
(迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変更しております。「※」を「@」に変更の上、送信してください。)
お問合せ先
総務課人事第1係
担当者:武田、本田、坂下
ダイヤルイン:075-414-9032