このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

~おむすびでつなぐ食と農~ Cooking Challenge!! 2023 結果発表

応募して頂いた学生のみなさま、大変ありがとうございます!

近畿農政局及び大阪ガスネットワーク株式会社は、学生の皆様が「地元近畿の有機農産物等」に関心をもち、自ら考え作ってみることで、食に対する意識、行動の変化を促すことを目的に、『おむすびでつなぐ食と農』をテーマに、「Cooking Challenge!! 2023」を開催し、1次書面審査で選定された8チームによる令和6年1月20日(土曜日)に実演審査会がhu+g MUSEUM(ハグミュージアム)にて開催され、各賞の受賞者が決定しました。
また、同日、同会場にて表彰式が行われました。

実演審査会の様子

受賞者との記念撮影

 受賞作品

 金賞(グランプリ)

「京都のうま味まるごとおむすびとゆず香るふわふわおぼろ豆腐」
京都栄養医療専門学校 たきたてごはん

京都のうま味まるごとおむすびとゆず香るふわふわおぼろ豆腐レシピはこちら(PDF : 190KB)

 大阪ガスネットワーク賞 

「SDGsな朝ごはん!味噌香る焼きおにぎりとゴロゴロ具材のミネストローネ」
羽衣国際大学 九州羽衣部

SDGsな朝ごはん!味噌香る焼きおにぎりとゴロゴロ具材のミネストローネレシピはこちら(PDF : 244KB)

 銀賞(アイデア賞)

「ほうじ茶薫るエコ焼きおにぎりとほっこり野菜スープのおかいさん」
相愛大学 ののここ

ほうじ茶薫るエコ焼きおにぎりとほっこり野菜スープのおかいさんレシピはこちら(PDF : 546KB)

 銀賞(おいしいで賞)

「手軽調理で骨美人 煮干し入り!グリルおにぎりとミルク豚汁」
相愛大学 豚汁娘

手軽調理で骨美人 煮干し入り!グリルおにぎりとミルク豚汁レシピはこちら(PDF : 178KB)

 銀賞(かんたんで賞)

「和歌山の梅とデトックス味噌汁」
大阪成蹊短期大学 ウメぇ!和歌山が産んだやにこー美女

和歌山の梅とデトックス味噌汁レシピはこちら(PDF : 277KB)

 銅賞 

「栄養学生が知識を振り絞って考案! 白味噌焼きおにぎりとすまし汁」
帝塚山学院大学 チームY-Y

栄養学生が知識を振り絞って考案! 白味噌焼きおにぎりとすまし汁レシピはこちら(PDF : 646KB)

 銅賞 

「かぶをまるごと! 冷え性のためのポカポカメニュー」
京都光華女子大学 田舎ガール

かぶをまるごと! 冷え性のためのポカポカメニューレシピはこちら(PDF : 341KB)

 銅賞 

「和風ココットとさっぱり野菜のおにぎり」
兵庫県立社高等学校 Win’s

和風ココットとさっぱり野菜のおにぎりレシピはこちら(PDF : 279KB)

 審査委員特別賞 

「簡単・時短・栄養満タン!野菜が摂れる朝ごはん」
京都光華女子大学 いいコンビ
(書面審査結果において優秀な成績であったものの、都合により実演審査に参加できなかったチームに当該賞を授与)

簡単・時短・栄養満タン!野菜が摂れる朝ごはんレシピはこちら(PDF : 276KB)

お問合せ先

消費・安全部 消費生活課

担当者:食育担当
ダイヤルイン:075-414-9771