農福連携事業のフロンティア!
滋賀県栗東市|特定非営利活動法人縁活
~地域をつなぐこころみ~
滋賀県栗東市で障害のある人達が自立して生活するための支援を行っている特定非営利活動法人法人縁活(以下、「NPO法人縁活」という。)の事業所おもやを訪問し、代表者の杉田健一さんと農福連携事業の取組を中心に、現状と課題、今後の展望について意見交換を行いました。
NPO法人縁活は、平成21年に設立され、障害者が共同生活をするグループホームの運営や障害者等が就労する「事業所おもや」の運営を行っています。
おもやでは、農園事業として、地域の耕作放棄地を借り受け、障害者と一緒に水稲・野菜・いちじく・こんにゃく芋等1.8ヘクタール程度作付けしているほか、周辺農家からの作業委託も受けておられます。
また、飲食事業として農業カフェレストラン「オモヤキッチン」や野菜加工施設「セントラルキッチン」を運営し、地域コミュニティの場を提供するとともに自らが生産した野菜等を調理し提供しています。
|
意見交換の様子 |
|
レストランカフェ |
|
本日のメニュー |
|
農家の昼ごはん |
|
自家製野菜やケーキも販売!! |
NPO法人縁活おもや
https://enkatsu.or.jp/
お問合せ先
滋賀県拠点 地方参事官室TEL:077-522-4261