近畿「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定証授与式を行いました!
滋賀県東近江市|【団体】百済寺樽プロジェクト
滋賀県東近江市|【個人】前川真司 さん
農林水産省と内閣官房は、「強い農林水産業」と「美しく活力ある農山漁村」の実現に向け、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化や所得向上に取り組んでいる優良な事例を「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、団体部門28地区、個人部門4名を選定しました。
応募のあった事例の中には、これら28地区4名以外にも優れた取組があったことから、近畿農政局では、近畿独自の特色のある優れた取組について、近畿「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として7地区1名を選定し、滋賀県からは団体部門に百済寺樽(ひゃくさいじたる)プロジェクト、個人部門に前川真司さんの1地区1名が選定されました。
近畿農政局滋賀県拠点では、令和2年12月17日に、東近江市役所のご協力のもと、市役所内会議室で滋賀県内の選定者に対して選定証の授与式を行いました。なお、当日は地元のケーブルテレビ局や新聞社による取材がありました。
|
【団体コミュニティ部門】百済寺樽プロジェクト(代表 藤田彩夏さん)
|
幻の銘酒、444年ぶりに復活! |
|
地域を巻き込む、台風の目 |
【個人部門】前川真司さん(株式会社みんなの奥永源寺)
|
すべての縁は、ここから |
|
ムラサキがつなぐ、紫縁(しえん)で支援 |
|
選定証の授与式の後、選定者のお二人と東近江市、近畿農政局滋賀県拠点による意見交換を実施。 |
|
今年度、近畿「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」に選定された藤田さんと前川さんは、ともに東近江市の地域おこし協力隊員として活動されていました。 |
百済寺樽プロジェクト
https://hyakusaijitaru.com/
株式会社みんなの奥永源寺
http://okueigenji.co.jp/index.shtml
お問合せ先
滋賀県拠点 地方参事官室TEL:077-522-4261