令和6年度
九州いちご試食イベントin福岡空港の開催概要 ※開催終了
テーマ
インバウンド客に九州には様々ないちごの品種があること。それぞれ特長が異なって美味しいという九州いちごの魅力を感じていただき、認知度を向上させるとともに、"ファン"になっていただく。また、九州のいちごを来日のコンテンツの一つとするとともに、帰国後にも九州(日本)のいちごを食べたくなるような魅力を発信する。さらに、これらによって、九州いちごの輸出拡大やインバウンド客の増加に結びつける。
- 9か国語に翻訳した開催チラシを作成
日本語(PDF : 1,013KB) 韓国語(PDF : 1,093KB) 中国語(簡体字)(PDF : 1,140KB) 中国語(繁体字)(PDF : 1,100KB) 広東語(PDF : 1,129KB) 英語(PDF : 1,666KB) タイ語(PDF : 1,031KB) ベトナム語(PDF : 1,071KB) マレー語(PDF : 1,100KB)
日程・会場
【開催日時】2025年1月28日(火曜日)~2月3日(月曜日)
【開催場所】福岡空港 国際線旅客ターミナルビル4階(福岡市博多区大字青木739)
【主催】九州農政局、福岡国際空港株式会社、株式会社福岡ソノリク、ジェトロ福岡
内容
- インバウンド客などに9種類のいちご(あまおう、いちごさん、ゆめのか、恋みのり、ゆうべに、ベリーツ、さがほのか、さつまおとめ、淡雪)を食べていただき、アンケートを実施した。
- 複数言語に翻訳したリーフレットやカタログを基に九州いちごの魅力を知っていただいた。
- 開催に合わせて、タイ王国からインフルエンサー2名を招へいし、九州いちごの魅力等を世界に向けて発信していただいた。(1月27日(月曜日)~1月30日(木曜日))
~今回、インフルエンサーが訪問した農園のご紹介~
うるう農園(福岡県久留米市大善寺2072)
岸川農園 (佐賀県杵島郡白石町福富下分295)
九州いちごのリーフレットとカタログ
- 8か国語に翻訳したリーフレットを作成
日本語(PDF : 1,387KB) 韓国語(PDF : 1,294KB) 中国語(簡体字)(PDF : 1,432KB) 中国語(繁体字)(PDF : 1,402KB) 英語(PDF : 1,220KB) タイ語(PDF : 1,240KB) ベトナム語(PDF : 1,255KB) マレー語(PDF : 1,216KB) - 8か国語に翻訳したカタログを作成
日本語(PDF : 6,240KB) 韓国語(PDF : 6,376KB) 中国語(簡体字)(PDF : 6,392KB) 中国語(繁体字)(PDF : 6,362KB) 英語(PDF : 9,507KB) タイ語(PDF : 9,757KB) ベトナム語(PDF : 9,670KB) マレー語(PDF : 9,881KB)
九州いちご試食イベントの報告書
九州いちご試食イベント実施報告(PDF : 1,127KB)
お問合せ先
経営・事業支援部輸出促進課
担当者:課長補佐(海外展開)
ダイヤルイン:096-300-6363