農山漁村活性化事例集(R4)
農山漁村活性化事例集(R4)
農林水産省では、「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として農山漁村活性化の優良事例を募集・選定し全国に発信しています。
第9回目となる令和4年度については、九州農政局管内から38団体及び4個人から応募があり、このうち4団体が「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、また3団体が九州農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」としてそれぞれ選定されました。
これらの団体を含め応募いただいた団体・個人においては、
(ア)美しく伝統ある農山漁村の次世代への継承
(イ)幅広い分野・地域との連携による農林水産業・農山漁村の再生
(ウ)国内外の新たな需要に即した農林水産業の実現
に向けて取組が展開されており、農山漁村の活性化に向け、他の地域の取組の参考となるものです。
このため、九州農政局管内から応募のあった38団体及び4個人の取組について、このほど「農山漁村活性化事例集(R4)」としてとりまとめ、公表することとしました。
![]() ・一括版(PDF:5,316KB) |
「農山漁村活性化事例集(R4)」
|
お問合せ先
九州農政局農村振興部
担当者:農村計画課
代表:096-211-9111(内線4613)