このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

まんがで学ぼう!

1.草刈りは世界を救う~SDGs達成につながる農村の共同活動~

草刈りや泥上げの共同作業は水路を守り、田んぼを良い状態に維持しています。
そして、田んぼや畑には米などを作ることの他にもいろいろな機能があります。
どのような機能があるのでしょうか。
田んぼのまわりの環境や生きものを守るための取組について知りましょう。


草刈りは世界を救う

2.ミーとトラ 大冒険~日本の農業と伝統文化~

日本では昔から環境と関わりながら、食べものを作るためにいろいろな工夫して生活してきました。
ミーとトラと一緒に、日本の農業を支えてきた人々の工夫や受け継がれる文化について学びましょう。

ミーとトラ大冒険

3.ミーとトラ 瑞穂の国の大冒険~田んぼの軌跡をたどる旅~

日本の農業はどのようにして発展していったのでしょう。
ミーとトラと一緒に農業の歴史やこれからの日本の農業について学びましょう。

ミーとトラ

お問合せ先

農村振興部設計課

担当者:事業調整室
代表:096-211-9111(内線4729)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader