令和4年度 九州農泊推進セミナーについて
九州農政局は、令和5年3月9日(木曜日)に、令和4年度 九州農泊推進セミナーを対面及びオンラインで開催しました。
1.開催の概要
(1)開催日時:令和5年3月9日(木曜日)13時30分~16時40分
(熊本市国際交流会館及びオンライン開催)
(2)参加者:農泊地域団体、関係行政機関、関係団体等38名が会場又はオンラインで参加
(3)施策情報
ア「農泊をめぐる状況について」
農林水産省 農村振興局 農村政策部 都市農村交流課 農泊推進室 室長 米田 太一氏より、農泊をめぐる状況などを情
報提供
イ「九州における観光の現状について」
国土交通省 九州運輸局 観光部 次長 大久保 栄作氏より、九州の外国人入国者数の推移、宿泊事業の状況、新たな観
光立国推進基本計画の素案等などを情報提供
ウ「レクリエーションの森~憩いの国有林~について」
農林水産省 九州森林管理局 計画保全部 保全課 生態系管理指導官 奥田 博司氏より、九州各県のレクリエーションの
森の特徴などを情報提供
(4)取組報告
ア「農泊を取り巻く新しい動きと農泊推進プロモーション事業の取組について」
一般社団法人ムラたび九州より、農泊を取り巻く新しい動きや、令和4年度農山漁村振興交付金(広域ネットワーク
推進事業)の取組について報告
|
|
|
セミナー会場の様子 |
オンライン参会者 |
一般社団法人ムラたび |
2.説明資料
- (1)次第(PDF : 24KB)
- (2)施策情報
- ア 「農泊をめぐる状況について」資料1(PDF : 1,805KB) 資料2(PDF : 1,193KB)
農林水産省 農村振興局 農村政策部 都市農村交流課 農泊推進室 - イ 「九州における観光の状況について」(PDF : 3,726KB)
国土交通省 九州運輸局 観光部 - ウ 「レクリエーションの森~憩いの国有林~について」(PDF : 7,768KB)
農林水産省 九州森林管理局 計画保全部 - (3) 取組報告
- ア 「農泊を取り巻く新しい動きと農泊推進プロモーション事業の取組について」(PDF : 5,706KB)
一般社団法人ムラたび九州
プレスリリース
令和4年度九州農泊推進セミナーの開催について(2月22日)
お問合せ先
農村振興部都市農村交流課
担当者:地域活性化係
代表:096-211-9111(内線4627・4623)