このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

お米の消費拡大

日本人の主食であるお米の消費量は、食の外部化や多様化、ライフスタイルの変化に伴い一人が一年間に食べる量は、昭和37年の118.3kgをピークに年々減り続けており、令和元年には53.2kgと半分以下になっています。
みなさんは、お米食べてますか?
このページでは、お米をもっと身近に感じてもらえるようなお米の魅力や情報をお伝えしていきます!

季節ごとのイベントやお祝いの行事食にお米を使った料理を作ってみよう! NEWアイコン

季節ごとの行事やお祝いの時に食べる特別な料理を行事食といいます。お米は昔から行事食と深くかかわってきました。



伝統食
                                                                                                           公益社団法人  米穀安定供給確保支援機構「お米・ごはんBOOK」より





お米を使った行事食を、現代の季節ごとのイベントやお祝いの行事食として作ってみませんか。

ここでは、見た目にも楽しい「デコ巻き」、「デコもち」の紹介をします。季節ごとのイベントやお祝い事にぴったりで、子どもからお年寄りまでみんなに喜ばれること間違いなしです!


デコ巻きの紹介
桃の花 トイプードル バラ ペンギン 模様
              桃の花
        トイプードル
             バラ
           ペンギン
           四海巻き


デコもちの紹介

虹 すいか 花
                虹
             すいか
                花


食卓が一気に華やかになる「デコ巻き」、「デコもち」をぜひ作ってみませんか。
この度、日本デコずし協会認定デコ巻き寿司マイスターインストラクター及び楽習フォーラム認定デコもちインストラクターである早田雅美(そうだまさみ)先生にご協力いただき、ハロウィンで有名なジャック・オ・ランタンを巻き寿司で作る料理動画と、お米の粉である米粉を使った市松模様のデコもちの料理動画を作成しましたので、ぜひご覧いただき、挑戦してみてください。

デコ巻き de ハロウィン(ジャック・オ・ランタン)

ハロウィンで有名なジャック・オ・ランタンのデコ巻きです!難しそうに見えますが、意外と簡単にできますよ!ぜひ挑戦してみてください。

印刷用レシピはこちら印刷用レシピ(デコ巻き de ハロウィン)(PDF : 763KB)

デコもち de 市松模様

伝統的な市松模様のデコもちです!ぜひ好きな色を組み合わせて作ってみてください。甘いあんこ等はもちろん、汁物にも合います!

印刷用レシピはこちら印刷用レシピ(デコもち de 市松模様)(PDF : 1,318KB)


早田雅美先生は、くまもと米粉インストラクターでもあり、早田先生が講師として開いている料理教室「とまのころも」では、飾り巻き寿司やデコもちの他、豆腐料理、米粉料理、ローフードを学ぶことができます。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
http://www.decomaki.com


米の消費拡大情報サイト「やっぱりごはんでしょ!」

米の消費拡大を目的に、ごはんに関する情報を紹介しています。米の消費拡大に取り組む企業の取り組みの紹介やアイディアも募集しています。


(ア)全国のごはん大盛り・おかわり無料に取り組む企業等の情報
(イ)新製品開発や食育に取り組む企業等の情報
(ウ)お米、ごはんの栄養、健康面の良さ等が分かる情報
(エ)全国のおにぎり屋さんや便利なレシピ等の紹介
(オ)こどもページ「マフ塾」お米で日本を元気に!~お米・米粉の魅力~                  など

     農林水産省米の消費拡大情報サイト「やっぱりごはんでしょ!」はこちらをクリック




めざましごはん!朝ごはん!

めざましごはん

ふとん 「めざましごはん」は、朝ごはんを毎日しっかり食べることを応援することでお米の消費拡大を図るキャンペーンです。
みなさんはちゃんと朝ごはん食べていますか?
忙しい毎日の朝。朝食を食べるくらいなら寝ていたい。簡単なパン一つでいいかな。
そんな気持ち、よく分かります。
ハングリー でも、実は、朝食、特に朝お米を食べる「朝ごはん」にはいいことがいっぱいあります。
朝食を抜くと、なんとなくイライラしたり、集中力が出なくて、勉強や仕事がはかどらないことはありませんか?これは、脳のエネルギーが不足していることが原因です。
おにぎり 不足したエネルギーを補うには、ズバリ!朝にお米を食べる「朝ごはん」がおすすめです!
ごはんは粒食なので、ゆっくりと消化・吸収され、なだらかに血糖値を上げて長時間維持してくれます。
脳にとって非常に安定したブドウ糖の供給源です。
さあ、朝からしっかり「朝ごはん」を食べて、一日をシャキッとスタートさせましょう!


朝ごはんに関するためになる情報満載です!関連サイトをご紹介します。

お米を「ごはんの粒」としてではなく、「粉(米粉)」にして食べることを知っていますか?

お米の消費が落ち込む中、食生活の多様化・加工技術の向上を背景に、お米を粉にした「米粉」の新たな用途が開発され、パン、お菓子、料理の他、介護食や離乳食、添加物としての利用といった新たな用途が開発され、普及してきています。
農林水産省としても、平成10年からお米の需要拡大対策として「米粉」の普及を推進しています。
九州農政局HPでは、「米粉(こめこ)のページ」にて米粉の情報を発信中です!
米粉を使ったレシピや料理動画、米粉を取り扱っているお店の情報など掲載しておりますのでぜひご覧ください。

九州農政局「米粉(こめこ)のページはこちらをクリック!
米粉のページ



お米は国内で自給できる唯一の穀物です
いま一度お米の良さを見直してみましょう!



お問合せ先

生産部生産振興課
担当:流通改善係
代表:096-211-9111(内線4443)
ダイヤルイン:096-300-6219
FAX:096-211-9745

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader