令和7年度東北農政局インターンシップのお知らせ
※募集は終了しました。
東北農政局では、以下のとおりインターンシップを実施いたします。
ご応募お待ちしております。
1.目的
大学(短期大学を含む。)、大学院その他の教育研修施設(以下「大学等」という。)の学生が東
北農政局の実際の行政事務に接することにより、学習意欲を喚起し、高い職業意識を育成するととも
に、農林水産業、農山漁村及び農林水産行政に対する理解を深めてもらうことを目的としています。
2.対象者
大学等の学生のうち、所属する大学等から推薦された学生とします。
3.受入部署・期間・内容
1)令和7年7月下旬から9月の間で受入部署が設定する期間とします。
2)実習時間は、原則として月曜日から金曜日までの午前9時15分から午後4時45分までですが、実
習内容により実習時間が前後する場合もあります。
3)実習生受入部署、期間等の詳細については、「令和7年度インターンシップ受入先一覧」をご覧
願います。
令和7年度インターンシップ受入先一覧(PDF : 120KB)
※令和7年度インターンシップ受入部署及び所在地
東北農政局(企画調整室、消費・安全部、生産部、経営・事業支援部、農村振興部、統計部、
宮城県拠点)
仙台市青葉区本町三丁目3番1号 仙台合同庁舎A棟
青森県拠点 青森市長島一丁目3番25号 青森法務総合庁舎4階
岩手県拠点 盛岡市盛岡駅前北通1番10号 橋市盛岡ビル5階
秋田県拠点 秋田市山王七丁目1番5号
山形県拠点 山形市松波一丁目3番7号
福島県拠点 福島市南中央三丁目36番地 福島県土地改良会館3階
4.応募方法等
応募については、大学等から学生を推薦していただきます。
なお、推薦にあたっては、「農林水産省就業体験実習実施要領」及び「東北農政局における農林水産
省就業体験実習生の募集、決定等について」の内容に同意の上、推薦してください。
1)学生の方
東北農政局インターンシップ調書(以下「個人調書」という。)に必要事項を記入し、大学等の担
当者へ提出してください。(下記の締切は、大学等が東北農政局に応募する締切であり、学生が大学
等へ提出する締切とは異なりますので、ご注意ください。)
東北農政局インターンシップ調書(PDF : 91KB)
東北農政局インターンシップ調書(EXCEL : 21KB)
2)大学等の担当者の方
学生から提出のあった個人調書に基づき、農林水産省就業体験実習推薦申込書を作成し、学生が提
出した個人調書と併せて、以下の応募締切までに応募先アドレスへメールにて提出してください。
(メールでの提出ができない場合は、以下の応募先へ郵送にて提出してください。)
応募先アドレス th-internship★maff.go.jp ※応募の際はメールアドレスの★を@に置き換えてください。
応募先(郵送) 郵便番号980-0014 仙台市青葉区本町三丁目3番1号 仙台合同庁舎A棟
東北農政局総務課インターンシップ担当
農林水産省就業体験実習推薦申込書(PDF : 61KB)
農林水産省就業体験実習推薦申込書(EXCEL : 20KB)
※応募締切 令和7年6月24日(火曜日)まで
5.受入学生の決定
令和7年7月上旬までに受入れの可否を応募のあった大学等宛てに連絡します。
(事情により遅れる場合もあります。)
6.就業体験実習実施に係る実績
過去にも大学生・大学院生等を対象とした体験実習を実施しています。直近3年の受入れ実績は以下の
とおりです。
2024年 20名
2023年 18名
2022年 11名
7.東北農政局インターンシップ制度の概要
1)東北農政局は、実習生個人ごとに指導員を置き、実習生の指導及び助言に当たらせます。
2)実習生は、指導員の助言のもとに受入部署における補助的な行政事務に従事していただきます。
3)実習生は、実習開始前に服務規律の遵守にかかる誓約をしていただきます。
4)実習生は、東北農政局における実習活動中に知り得た情報の取扱いについては、指導員の指示に
従っていただきます。
5)実習生は、実習の成果を論文等により外部へ発表する場合には、事前に東北農政局長の承認を受
けてください。
6)実習生は、実習期間終了の後、実習内容に関する報告書(1,000字程度)を作成し、指導員を経
由して東北農政局長に提出していただきます。
7)東北農政局は、実習中、実習生に対し、本インターンシップの必要経費(交通費、滞在費、食事
代、保険料等)については、支給しません。
8)大学等又は実習生は、「学生教育研究災害傷害保険」及び「インターンシップ等賠償責任保険」
等の保険に加入し、実習中における関係他者(東北農政局、人物、財物等)に対する損害、損傷等
により被る法律上の損害賠償等の補償に備えていただきます。
詳細は、下記ファイルをご覧ください。
農林水産省就業体験実習実施要領(PDF : 148KB)
東北農政局における農林水産省就業体験実習生の募集、決定等について(PDF : 70KB)
お問合せ先
総務部総務課
担当者:佐藤、大泉
代表:022-263-1111(内線4198、4411)