このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

プレスリリース

「食べて応援しよう!in仙台2025」~絆に感謝!一緒に歩もう、復興のその先へ~の開催について

  • 印刷
令和7年2月19日
東北農政局
東北農政局は、東日本大震災の被災地支援の一環として、被災地の農林水産物等を積極的に消費する「食べて応援しよう!」に取り組んでいます。
この取組の一環として、東北地域の震災復興、農林水産物の風評払拭のため、岩手県、宮城県及び福島県の被災3県の農林漁業者、食品事業者が農林水産物や加工品などを販売するイベント「食べて応援しよう!in仙台2025」を開催し、被災地の復興を応援します。皆様の御来場をお待ちしています。

1.開催日時及び場所

日時:令和7年3月15日(土曜日)10時00分~16時00分
         令和7年3月16日(日曜日)10時00分~15時00分
場所:錦町公園(宮城県仙台市青葉区) 

2.内容

1.岩手県、宮城県及び福島県の農林漁業者、食品事業者42店舗による、被災地の農林水産物及び加工品等の販売や、被災地の食材を利用した飲食店の出店
2.店舗でのお買い上げに応じたシールラリー(参加者に景品進呈、無くなり次第終了。)
3.行政ブースでの各種情報のパネル展示、クイズ(参加者にガラポン抽選により景品進呈、無くなり次第終了。)
4.東北農政局「~食べつくせ!~TOHOKU食の応援大使」の「みちのく仙台ORI☆姫隊」、東北を中心に活躍する歌手、ご当地キャラクター等による楽しいステージイベント

<出演予定者>
2日間出演:みちのく仙台ORI☆姫隊、伊達武将隊、トモダチプロジェクト、阿部清人
ご当地キャラクター:むすび丸、イート・イ~ナ、のまたん、カーナくん、硯のケンちゃん、タガレンジャー(16日のみ)

15日のみ出演
さとう宗幸、高橋佳生、庄子眞理子、翼tasku、米山愛子、雄勝町伊達の黒船太鼓保存会

16日のみ出演
庄司恵子&KASUMI、SAMURAI APARTMENT、閖上太鼓保存会、伊達雀、カラフルポップ、

<昨年の様子>
<昨年の様子>
<別添資料>
「食べて応援しよう!in仙台2025」チラシ(PDF : 1,634KB) (令和7年3月10日 出店者変更のため差替)

3.主催 

農林水産省東北農政局

4.後援 

東北財務局、仙台国税局、東北経済産業局、復興庁岩手復興局、復興庁宮城復興局、復興庁福島復興局、岩手県、宮城県、福島県、仙台市

5.協力

一般社団法人JASIA、ORI☆姫隊復興支援プロジェクト、東北生乳販売農業協同組合連合会、宮城県牛乳普及協会、全国食肉事業協同組合連合会、公益財団法人福島県観光物産交流協会

6.報道関係者の皆様へ

開催期間中の取材は可能ですので、会場内の実行委員会本部へお申し出ください。

お問合せ先

経営・事業支援部食品企業課

担当者:神(じん)、小田桐、木村
代表:022-263-1111(内線4572、4570)
ダイヤルイン:022-221-6146

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader