このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

農業生産資材関係情報

このページでは、肥料や農業機械等の農業生産資材に関係する情報を紹介します。

農業生産資材対策情報(農林水産省リンク)

肥料関係情報

作物の栄養分となる肥料は、作物生産において必要不可欠なものであり、重要な農業生産資材の一つですが、肥料原料のほとんどを海外に依存しており、肥料の価格は国際市況の影響を強く受けざるを得ないことから、この影響を少しでも緩和するための肥料コスト低減を図る方法等を整理しています。

肥料関係の支援措置

肥料価格高騰対策事業
世界的な穀物需要の増加やエネルギー価格の上昇に加え、ロシアによるウクライナ侵略等の影響により、化学肥料原料の国際価格が大幅に上昇し、肥料価格が高騰していることから、海外原料に依存している化学肥料の低減や堆肥等の国内資源の活用等の取組を行う農業者に対し、肥料コスト上昇分の一部を支援することを通じて、農業経営への影響を緩和するとともに、化学肥料の使用量の低減を進めます。詳細はこちら(農林水産省リンク)

肥料価格高騰対策パンフレット表紙

[対象となる肥料]
令和4年6月から令和5年5月に購入した肥料(本年の秋肥と来年の春肥として使用する肥料)

[支援の内容]
化学肥料低減の取組を行った上で前年度から増加した肥料費の7割を交付

[申請方法]
5戸以上の農業者グループで申請
(申請先や申請期限は、県、市町村またはお近くの農協、肥料販売店等にお問い合わせください。)

肥料コスト低減体系緊急転換事業
国際市況の影響を受けにくい生産体制づくりを早急に進めるため、地域に適した肥料コスト低減体系の確立に向け、慣行の施肥体系から肥料コスト低減体系への転換を進める取り組みを支援します。詳細はこちら(農林水産省リンク)

肥料コスト低減対策パンフレット表紙

[支援の内容]
1.肥料コスト低減体系への転換確立に向けた検討会の開催[任意][補助率:定額]
2.肥料コスト低減体系への転換を進める取組((1)「土壌診断」や(2)「肥料コスト低減に資する技術」)[必須]
[補助率:(1)「土壌診断」は定額、(2)「肥料コスト低減に資する技術」は2分の1以内]
((1)のみ又は(2)のみの取組でも対象)

[申請方法]
農業者の組織する団体等で申請

(受付は公募により行われます。)

農業機械関係情報

ロータリー等の作業機を装着したトラクターが一定の条件の下で公道走行できるようになっています。公道走行に際しての情報や必要な対応、パンフレット等をまとめています。

公道走行パンフレット表紙

農業機械関係情報はこちら(農林水産省リンク)

お問合せ先

生産部生産技術環境課

担当者:営農対策グループ
代表:022-263-1111(内線4392、4397)