第65次農林水産統計年報(平成29、30年)
正誤情報
第2農畜産物流通の部 2食肉流通 (1)と畜頭数及び (2)枝肉生産量について、正誤表のとおり訂正を行いました。
正誤表(令和5年3月10日)(PDF : 18KB)
基本指標(東北)、第3林業の部 3林業産出額 (1)総括表、第4水産業の部 2漁業・養殖業生産量 (1)海面漁業・養殖業 ア漁業種類別漁獲量(市町村別)、 イ魚種別漁獲量(市町村別)及び (3)海面漁業・養殖業魚種別産出額について、正誤表のとおり訂正を行いました。
正誤表(令和4年5月31日)(PDF : 26KB)
基本指標(東北)及び第4水産業の部 2漁業・養殖業生産量 (3)海面漁業・養殖業魚種別産出額について、正誤表のとおり訂正を行いました。
正誤表(令和2年12月11日)(PDF : 66KB)
基本指標(東北)、第3林業の部 3林業産出額 (1)総括表、(2) 木材生産部門の産出額及び(3) 栽培きのこ類生産部門の産出額について、正誤表のとおり訂正を行いました。
正誤表(令和2年10月21日)(PDF : 74KB)
基本指標(東北)及び第3林業の部 3林業産出額 (1)総括表について、正誤表のとおり訂正を行いました。
正誤表(令和元年7月3日)(PDF : 38KB)
第1農業の部 9農産物生産費 (1)米生産費 イ10a当たり生産費について、正誤表のとおり訂正を行いました。
正誤表(令和2年8月4日)(PDF : 67KB)
なお、現在掲載している資料は訂正を反映しています。
全体版(PDF : 9,081KB)
分割版
表紙(PDF : 28KB)
利用者のために(PDF : 65KB)
目次(PDF : 98KB)
- 基本指標(PDF : 87KB)
- 農業の部
1 農林業経営体 (経営体数、農林業経営体の農業労働力など)
2 販売目的で農業生産を行う組織経営体(法人経営) (経営体数、法人経営の農業労働力など)
3 農家数及び農業就業人口 (主副業別・専兼業別農家数、基幹的農業従事者数など)
4 農業集落 (農業地域類型別農業集落数、DIDまでの所要時間別農業集落数)
5 集落営農 (組織形態別集落営農数、構成農家数別集落営農数など)
6 耕地 (耕地面積、耕地の拡張・かい廃面積、耕地面積(平成29年7月15日現在)(市町村別))
7 農作物 (水稲、麦類、大豆、そば、なたね、飼料作物、野菜、果樹、花きなど)
8 畜産 (飼養戸数及び飼養頭羽数、生乳生産量及び処理量、牛乳等生産量)
9 農産物生産費 (米・小麦・大豆生産費)
10 畜産物生産費 (牛乳・去勢若齢肥育牛・子牛生産費)
11 農業経営 (経営形態別経営統計、営農類型別経営統計)
12 農業産出額及び生産農業所得 (都道府県別農業産出額、農業産出額上位25品目など)
13 平成28年市町村別農業産出額(推計) (東北6県データ)
14 農業・農村の6次産業化 (農業生産関連事業の年間販売金(売上)金額及び事業体(農業経営体)数など)
15 野生鳥獣資源の利用 (野生鳥獣の解体頭・羽数) - 農畜産物流通の部
1 青果物流通 (卸売市場における卸売数量・価額・価格)
2 食肉流通 (と畜頭数、枝肉生産量、枝肉1kg当たり卸売価格)
3 鶏卵流通 (鶏卵の生産量) - 林業の部
- 1 林業経営体数
2 所有形態別林野面積 (林野面積、現況森林面積)
3 林業産出額 (総括表、木材生産部門の産出額、栽培きのこ類生産部門の産出額)
4 素材生産量 (需要部門別国産材の素材生産量、国産材の樹種別素材生産量)
5 素材入荷量(製材用)
6 製材業 (製材用動力の出力階層別工場数及び出力数、製材用素材の国産材・輸入材別入荷工場数及び入荷量)
7 木材チップ製造業 (工場数及び入手区分別生産量) - 水産業の部
1 漁業の基本構造 (海面漁業経営体数、漁船隻数・動力漁船トン数規模別隻数など)
2 漁業・養殖業生産量 (海面漁業・養殖業、内水面漁業・養殖業、海面漁業・養殖業魚種別産出額)
3 漁業経営(個人経営体) (海面漁業の経営体階層別概要、分析指標、収入及び支出)
4 水産加工 (陸上加工品目別生産量)
5 漁業・漁村の6次産業化 (漁業生産関連事業の年間販売(売上)金額及び事業体(漁業経営体)数など)
お問合せ先
統計部 統計企画課
ダイヤルイン:022-745-9378
FAX番号:022-263-6512