食品表示110番〈食品の偽装表示ホットライン〉
|
東北農政局管内食品表示110番
担当部署 | 電話番号 | |
---|---|---|
東北農政局消費・安全部米穀流通・食品表示監視課 | 0120-796-110 |
受付方法・受付時間
受付方法
- 電話:上記の食品表示110番窓口
- メール:東北農政局への「疑義情報提供フォーム」のメールフォームをご利用ください。
受付
- 電話: 8時30分~17時00分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
- メールフォームは随時受付しています。
食品表示110番の実績について
- 食品表示110番について[農林水産省へリンク]
食品表示に関するご相談
食品表示に関する疑問、質問、ご相談は、消費者庁または最寄りの都道府県へお問い合わせください。- 消費者庁の受付窓口 (消費者庁へリンク)
- 青森県の受付窓口 (青森県へリンク)
- 岩手県の受付窓口 (岩手県へリンク)
- 宮城県の受付窓口 (宮城県へリンク)
- 秋田県の受付窓口 (秋田県へリンク)
- 山形県の受付窓口 (山形県へリンク)
- 福島県の受付窓口 (福島県へリンク)
お問合せ先
消費・安全部 米穀流通・食品表示監視課担当者:主任広域監視官
代表:022-263-1111(内線4330)
フリーダイヤル:0120-796-110(ガイダンス番号「1」)