調査結果を探す
農林水産関係の統計データをお探しの際は、こちらをご参照ください。 |
リンク集
番号 | 大分類 | 小分類 | 確報 | 市町村別 データ |
長期累年 | 備考 |
1 | 概況 | 土地(耕地面積) | 〇 | 〇 | 〇 | |
土地(林野面積) | 〇 | - | 農林業センサス | |||
食料需給表 | 〇 | - | - | |||
2 | 農林業経営体及び農家等 | 農林業経営体、総農家等 | 〇 | - | 農林業センサス | |
集落営農 | 〇 | - | 〇 | |||
新規就農者数(全国) | 〇 | - | - | |||
3 | 耕地 | 耕地面積、耕地の拡張・かい廃面積、農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率 | 〇 | 〇 | 〇 | |
4 | 農作物 | 水稲(子実用)、麦類(子実用)、大豆・豆類、そば(子実用)、なたね(子実用)、茶、かんしょ、飼料作物 | 〇 | 〇 | 〇 | |
野菜 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
果樹 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
花き | 〇 | 〇 | 〇 | |||
5 | 畜産 | 飼養概況、飼養戸数・飼養頭羽数、牛乳及び乳製品生産量等 | 〇 | 〇 | 〇 | |
6 | 農業経営 | 個人経営体、法人経営体 | 〇 | - | 〇 | |
7 | 生産費 | 農産物生産費 | 〇 | - | 〇 | |
畜産物生産費 | 〇 | - | 〇 | |||
8 | 農業物価 | 農業物価指数、品目別価格指数 | 〇 | - | - | |
9 | 農業産出額及び生産農業所得 | 実額、農業産出額構成比、全国に占める割合 | 〇 | - | 〇 | |
市町村別農業産出額(推計) | 〇 | 〇 | - | |||
10 | 農畜産物流通 | 青果物の卸売数量及び価額・価格(全国、各県中央卸売市場) | 〇 | - | 〇 | |
肉畜種類別と畜頭数及び枝肉生産量、鶏卵生産量 | 〇 | - | 〇 | |||
11 | 林業 | 林野面積 | 〇 | - | 農林業センサス | |
林業産出額及び生産林業所得 | 〇 | - | 〇 | |||
素材生産量、木材チップ | 〇 | - | 〇 | |||
製材 | - | |||||
製材用素材価格 | 〇 | - | 〇 | |||
12 | 水産業 | 漁業構造 | 〇 | - | 漁業センサス | |
漁業生産(海面漁業・養殖業) | 〇 | 〇 | 〇 | |||
漁業生産(内水面漁業・養殖業) | 〇 | - | 〇 | |||
水産加工品生産量 | 〇 | - | 〇 | 水産加工統計調査、漁業センサス | ||
漁業産出額 | 〇 | - | - | |||
漁業経営 | 〇 | - | - | |||
13 | 6次産業化 | 農業生産関連事業、漁業生産関連事業 | 〇 | - | - | |
14 | 野生鳥獣資源利用実態 | 鳥獣種別の解体頭・羽数、ジビエ利用量、鳥獣種類別の解体処理のみの請負及び自家消費向け別食肉数量 | 〇 | - | - |
お問合せ先
統計部統計企画課
代表:086-224-4511(内線2721、2727)
ダイヤルイン:086-224-9426(時間外直通)