このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    『ミニ地球』を作成する

    うさぎ先生
    みんなの身の回りにあるものを集めて用意しよう!!

    ◆準備するもの


    (1)透明なボールを2つ準備します。
             (うつわ用とふた用)

    透明なうつわ

    (2)土、腐葉土(ふようど)、鉢の底に入れる石


    土や石

    (3)どんぐり、木の皮、枯れ葉

    準備物3

    (4)木の枝と石

    準備物4

    (5)植物(ツタ、ヤマグワ、ハマスゲ など)

    準備物5

    (6)コケと花の咲く植物(マツバボタン など)

    準備物6

    (7)虫(ダンゴムシ など)

    準備物7

    ◆『ミニ地球』の作り方

    うさぎ先生
    工夫して、いろいろな『ミニ地球』をつくろう!!

    (1) ボールに鉢の底に入れる石を入れ、中央に、この『ミニ地球』のシンボルとなる木をしっかりと植えましょう。

    作り方1

    (2) その上に土と腐葉土を入れ、その他の植物を植えて石や木を置いてください。

    作り方2

    (3)さらに土の上をコケでおおい、どんぐりをちりばめてください。
         (ここでダンゴムシを入れてもいいです。)

    作り方3

    (4) 水をコップ一杯ほど入れましょう。


    作り方4

    (5)ふたをして『ミニ地球』の完成です。

    作り方5



    ミニ地球トップへ 
    観察日記へ