このページの本文へ移動

中国四国農政局

メニュー

1.ため池防災支援システム等の概要


「ため池防災支援システム」は、豪雨・地震時のため池の決壊と下流被害の危険度をリアルタイムで予測・表示し、地方公共団体等のユーザーへメールで警報する等の災害情報システムであり、平成30年度に農研機構等が開発したシステムです。
また、ため池管理アプリは本システムの各機能のうち、緊急点検・日常点検に特化した機能を有します。
令和2年度から国(農林水産省農村振興局整備部防災課)が本システムの運用を開始し、令和3年度から中国四国農政局土地改良技術事務所が運用等を担当しています。

概要資料(PDF : 799KB)

ため池防災支援システム問合せ窓口
中国四国農政局土地改良技術事務所 ため池 担当

問合せメールアドレス
システム全般:tameike-system★maff.go.jp
観測機器接続:tameike-sensor★maff.go.jp
ため池管理アプリ:tameike-appli★maff.go.jp
 注)迷惑メール対策のため@を★と表記しています。送信の際には@に変更して下さい。

各種マニュアル(農研機構ホームページ)
https://www.naro.go.jp/laboratory/nire/contents/tameike_manual/index.html

お問合せ先

土地改良技術事務所

ダイヤルイン:086-223-2777