このページの本文へ移動

中国四国農政局

メニュー

土地改良技術事務所                                                                 

1.新技術・新工法の募集 

令和7年4月1日


中国四国農政局では、管内の農業農村整備事業で実施する工事の効率性・経済性・品質の向上等を目的とした新技術・新工法の情報を下記により募集します。

応募された新技術の資料は、中国四国管内の国営事業(務)所等に情報提供を行うとともに、新技術の普及を図るため、中国四国農政局土地改良技術事務所のホームページに掲載します。

募集内容

( 1 )農業農村整備事業に係る工事に適用可能な、コスト縮減、工期短縮、品質向上、環境との調和等に資する新技術・新工法

( 2 )開水路、トンネル、パイプライン、ダム、堰、ポンプ、ゲート等の診断に有効な機器、手法等

( 3 )募集する新技術・新工法は、概ね5年以内に開発又は更新されたものとします。

技術情報の公表

以下の方針によるものといたします。

( 1 )公表内容は、各申請者に基づく情報であり、技術の評価、認定等は行わず、参考情報といった性格のものとします。

( 2 )公表資料に関する苦情、紛争等への対応は各申請者が行うものとします。

( 3 )既に応募された技術等からさらに改良技術として応募されるものも対象としますが、この際、過年度の公表内容を削除することがあります。

新技術・新工法の講習会

( 1 )当ホームページで公表した新技術・新工法のうち、講習会の対象とした場合は、講師を依頼することがあります。(過年度の例では1件当たり30分程度)

提出様式

様式1、様式2により作成して下さい。

募集期間(令和7年度)

ホームページ掲載の日~令和7年12月26日

新技術・新工法情報の問合せ及び提出先

岡山市北区桑田町1番36号(岡山地方合同庁舎)

中国四国農政局土地改良技術事務所 企画情報課

担当:企画調整係(新技術・新工法担当)

(電話:086-223-2777)

新技術・新工法情報の提出方法

Eメールにて提出して下さい。

Eメールアドレス
 dogisyo★maff.go.jp

 注)迷惑メール対策のため@を★と表記しています。送信の際には@に変更して下さい。 


【図】中国四国農政局  土地改良技術事務所アクセスマップ
土地改良技術事務所アクセスマップ

お問合せ先

土地改良技術事務所

〒700-0984
岡山市北区桑田町1番36号 岡山地方合同庁舎
TEL:086-223-2777

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader