令和3年度「第8回ディスカバー農山漁村(むら)の宝」応募団体のご紹介(高知県)
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」は、内閣官房及び農林水産省が、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を選定し、全国への発信を通じて他地域への横展開を図るもので、令和3年度で8回目となります。 令和3年度は、中国四国農政局管内で171件、高知県管内では8件の応募がありました。それぞれの地区の団体による取り組み等を下記のとおりご紹介します。 |

位置No | 応募画像 | 団体名 | キャッチフレーズと事例集 |
![]() |
![]() |
【中四版・選定地区】 高知商業高等学校ジビエ商品開発・販売促進部 |
ジビエを通じた循環型社会貢献活動 詳細はこちら(PDF : 284KB) |
![]() |
![]() |
入河内大根のこそう会 | 「入河内大根」で地域おこし 詳細はこちら(PDF : 249KB) |
![]() |
![]() |
西佐古みどりの会 | 地域住民が一体となった農村環境づくり 詳細はこちら(PDF : 189KB) |
![]() |
![]() |
【選定地区】 吉延営農組合 |
吉延の自然・棚田の原風景を将来 詳細はこちら(PDF : 201KB) |
![]() |
![]() |
農事組合法人上東 | 未来へ生き生きと暮らせる上東を目指して 詳細はこちら(PDF : 194KB) |
![]() |
![]() |
おおのみエコロジーファーマーズ |
自然を大切にしながら消費者に選ばれる米作り 詳細はこちら(PDF : 223KB) |
![]() |
![]() |
特定非営利活動法人 ゆすはら西 | ジビエでマイナスからプラスへ 詳細はこちら(PDF : 168KB) |
![]() |
![]() |
株式会社とおわ | 四万十食文化伝承! 伝えていこうとおわのわ 詳細はこちら(PDF : 174KB) |
高知県管内「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」応募団体・選定地区のご紹介
中国四国農政局9県の事例集はこちら
お問合せ先
高知県拠点
ダイヤルイン:088-875-2151