このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

若年定年制自衛官を対象とした農業のインターンシップが開催されました。

  令和6年10月10日(木曜日)、旭川市の株式会社アグリファーストにおいて、若年定年制自衛官※1(11名)を対象にしたインターンシップが開催されました。

  同社は正社員3名、臨時職員8名を雇用し、総面積114haの農地で水稲、小麦、大豆、そば、牧草、さつまいもを作付けするほか農作業受託も行っています。

  参加者は、さつまいものツルの刈り取りやマルチ※2を剥がす作業、さつまいも収穫機の操作や収穫機の入れない場所での手作業による収穫などを体験しました。自衛官からは「作業自体はすぐに慣れるが、毎日行うとなると大変。」などの感想が聞かれました。

  同社取締役専務の岩谷氏は「自衛官は体力があり、収獲機の操作に必要なけん引免許も持っているので即戦力ですね。」と自衛官に対する期待をにじませていました。

  ※1若年定年制自衛官 :一般の公務員に比べ、若い年齢で退職する制度。

  ※2マルチ : 畑のうねを覆う資材。黒マルチは主に雑草が生えるのを防ぎ保温性も確保できる。


撮影データ

◯撮影年月日:令和6年10月10日(木曜日)
◯撮影場所:株式会社アグリファースト(北海道旭川市東旭川町)


作業説明の様子
【作業説明の様子】
さつまいものツルの刈り取り
【さつまいものツルの刈り取り】
ほ場のマルチ剥がし
【ほ場のマルチ剥がし】
収穫機に乗って収穫作業
【収穫機に乗って収穫作業】
収穫したさつまいものツルを切除
【収穫したさつまいものツルを切除】

お問合せ先

北海道農政事務所 旭川地域拠点
〒078-8506  旭川市宮前1条3丁目3番15号 旭川地方合同庁舎
☎:0166-30-9300
お問合せ入力フォーム