ふるさと応援体験道場礼文番屋
町内香深地区の“ふるさと応援体験道場礼文番屋”は、農林水産業の体験を通じて移住体験ができる施設で、礼文町出身者およびその親族や体験ボランティアの方々が利用できます。
特産品「昆布」の干し作業や魚の網はずしの漁業体験のほか、漁業体験の閑散時期には、水耕栽培によるリーフレタスの栽培を体験できます。収穫されたレタスは、町内を中心に飲食店、食料品店へ出荷され、貴重な島の野菜として重宝されています。
礼文番屋では、体験ボランティアが様々な体験を通して町民と交流を深め、島の暮らしに回帰する機会を提供しています。
撮影データ
◯撮影年月日:令和5年7月4日(火曜日)◯撮影場所:礼文町

施設の外観

施設内の水耕栽培

水耕栽培のリーフレタス

木のぬくもりが感じられ利用者と町民が談話できる食堂ホール
お問合せ先
北海道農政事務所 旭川地域拠点
〒078-8506 旭川市宮前1条3丁目3番15号 旭川地方合同庁舎
☎:0166-30-9300:お問合せ入力フォーム