牛乳・乳製品の消費拡大に係るパネル展示等を行いました。
例年、 寒さとともに牛乳の消費量は減少し、これに加え、冬休みには牛乳消費量の 1 割を占める学校給食用牛乳の供給が休止することなどから、年末年始は特に牛乳の消費量が減ってしまいます。
このため、北海道農政事務所旭川地域拠点では、関係機関の協力をいただき、令和5年12月18日(月曜日)~27日(水曜日)の10日間、旭川合同庁舎のアトリウムにて、牛乳・乳製品の消費拡大を促すためのパネル展示やチラシ配布を行いました。
パネル展示では、苫前町の酪農家 伊藤沙智さんに作成いただいた、小学生向けのパネルや、ホクレン農業協同組合連合会旭川支所から提供いただいた、酪農の魅力をPR するパネルを展示しました。
またチラシ配布では、北海道上川総合振興局から提供いただいた、「スキムミルクレシピブック」をはじめ、牛乳やスキムミルクを使ったレシピとチラシを配布しました。
皆様も年末年始の牛乳・乳製品の消費拡大にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【本取組にご協力いただいた機関】
◯ホクレン農業協同組合連合会 旭川支所
◯北海道農業協同組合中央会 旭川支所
◯北海道上川総合振興局
撮影データ
◯撮影年月日:令和5年12月18日(月曜日)
◯撮影場所:旭川合同庁舎

【パネル展示の様子1】

【パネル展示の様子2】

【パネル展示の様子3】

【パネル展示の様子4】

【牛乳やスキムミルクを使ったレシピ1】

【牛乳やスキムミルクを使ったレシピ2】
お問合せ先
北海道農政事務所 旭川地域拠点
〒078-8506 旭川市宮前1条3丁目3番15号 旭川地方合同庁舎
☎:0166-30-9300:お問合せ入力フォーム