伊澤部長が食料・農業・農村基本法の検証・見直しにかかる意見交換を行いました。
北海道農政事務所伊澤生産経営産業部長が生産者(北斗市、厚沢部町)及びJA新はこだてを訪問し、現在の基本法検証部会の中間とりまとめ、食料・農業・農村政策の新たな展開方向について説明し、現場の課題について意見交換を行いました。
撮影データ
◯撮影年月日:令和5年6月29日~30日◯撮影場所:北斗市、厚沢部町
岡田浩幸氏(左)との意見交換の様子(令和5年6月29日撮影)
白石農園直売所の様子(令和5年6月29日撮影)
JA新はこだて横道組合長(右3人目)との意見交換の様子(令和5年6月29日撮影)
若手農業者との意見交換の様子(令和5年6月30日撮影)
(1) 岡田浩幸氏(北斗市)は、北斗市米穀振興会長を務めており、水稲、施設野菜(長ねぎ)、黒毛和種繁殖の複合経営。ドローン防除などスマート農業を導入している。 (2)白石農園(北斗市:代表白石裕昭)は、水稲のほかトマトを中心に年間約30品目の野菜を栽培し、系統出荷のほか直売所で販売している。トマト、チコリは特別栽培農産物の認証取得。また「神トマト」を商標登録し、SNSを活用した農園紹介に取り組んでいる。 (3) 相良農園(厚沢部町:代表相良洋平)ほか厚沢部町4名、江差町1名の若手農業者との意見交換。 (4) JA新はこだて(本店所在地:北斗市本町1-1-21)・・・渡島半島一円、2市12町を区域にする広域JA。 |
お問合せ先
北海道農政事務所 函館地域拠点
〒040-0032 函館市新川町25-18 函館地方合同庁舎
☎:0138-26-7800:お問合せ入力フォーム