このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

道総研道南農業試験場第27回公開デーが行われました。


  令和6年8月8日(木曜日)、函館地域拠点は、地方独立行政法人北海道立総合研究機構道南農業試験場が開催した、「道総研道南農業試験場 第27回公開デー」に参加しました。
  この公開デーは、一般の方が普段あまり目にすることのない、試験ほ場や研究成果の展示を行うことで、同試験場の業務内容への理解醸成を目的として、毎年度開催されているイベントです。
  当イベントには、子どもから大人まで155人が来場し、昨年度と比べて約2倍の参加がありました。
  会場では、お米の食味試験体験や、染色・花束づくりといった体験コーナー、家庭菜園での困りごと等の相談コーナー、様々なお米の品種を見ることができる場内見学、農業機械の運転席に座れる展示コーナーなど、様々な企画が催されていました。
  お米の食味試験体験では、美味しそうにご飯を頬張る子ども達や、真剣に品種を当てようと考え込む大人達が見られました。
  また、染色した花を使用し、花束を手作りした参加者は、笑顔で会場を後にしていました。


道総研  道南農業試験場  第27回公開デーの情報はこちら


撮影データ

◯撮影年月日:令和6年8月8日(木曜日)
◯撮影場所:北斗市


【お米の食味試験体験】
ごはん

【食味試験体験に使用されたご飯。函館地域拠点職員も挑戦したものの苦戦しました】

お米の品種【使用されたお米の品種と、その特徴の説明】


【染色・花束づくり】

染色に挑戦【花の染色に挑戦する参加者】

染色後【染色後の花。白い花が緑色に染まっています】


【お米の品種あれこれ】

赤毛種【道産米の先祖とされる「赤毛種」】

ほのか224【道南に所縁がある「ほのか224」(右)と「しまひかり」(左)】


【農業機械展示】

トラクター【展示されたトラクター等の農業機械】

運転席【運転席の様子。ボタンやレバーがたくさんあります】

お問合せ先

北海道農政事務所 函館地域拠点
〒040-0032  函館市新川町25-18 函館地方合同庁舎
☎:0138-26-7800
お問合せ入力フォーム