札幌市で輸出促進のイベントを開催しました。(GFP北海道)
北海道農政事務所は、令和5年12月4日(月曜日)に、ホテルライフォート札幌で「GFP北海道輸出セミナー&商談会 in 札幌」と題し、輸出の取組に関するセミナー、販路開拓に繋がるための商談会を開催しました。
第一部のセミナーでは、行政機関等からは支援制度の紹介、海外バイヤーからは海外でのマーケットニーズについての講演、札幌の豆菓子メーカーからは輸出の取組の紹介と今後の展望の講演をしていただきました。
第二部の商談会では、札幌をはじめ道内各地から参加した輸出に取り組もうとする事業者と国内外の商社バイヤーとでディスカッション形式のグループ商談、個別商談を行いました。
参加した事業者からは、「海外での日本の商品の価格や棚での陳列の様子が写真付きで説明されており、とても勉強になった。」「輸出に興味はあったが何をしていいのか分からず、具体的な取り組みを知れて良かった。」「輸出にかかわる各種課題の相談先情報が入手できた。一度輸出へチャレンジしてみたい。」などの感想が寄せられました。
第一部セミナーには120名、第二部商談会には34社参加しました。
▶GFP北海道輸出セミナー&商談会 in 札幌を開催します!(10月19日プレスリリース)
主催:北海道農政事務所
共催:北海道”食”輸出産地支援プラットフォーム「Do★食輸出Platform」
後援:日本政策金融公庫
事務局:HBC北海道放送
撮影データ
◯撮影年月日:令和5年12月4日(月曜日)
◯撮影場所:ホテルライフォート札幌

福島所長からの挨拶

ベトナムのバイヤーからの講演

交流会の様子

国内商社とのグループ商談

行政機関による相談ブース

セミナー会場の様子
お問合せ先
事業支援課
担当者:長田、斉藤
TEL:011-330-8810