このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

米の貯蔵施設を取材しました。

   札幌地域拠点は、令和6年10月18日にJAびばいの米穀雪零温貯蔵(ゆきれいおんちょぞう)施設「雪蔵(ゆきぐら)工房」を取材しました。
   JAびばいでは、「ゆめぴりか」、「ななつぼし」、「おぼろづき」及び「さんさんまる」などの品種を主に集荷・選別・出荷しています。
収穫された(もみ)は、隣接した「らいす工房」にて集荷し、最新の色彩選別機などにより調製され玄米となり、「雪蔵工房」に運ばれ保管されます。
   「雪蔵工房」では、3月中旬に雪を3,600t貯蔵し、この雪エネルギーを活用して5℃前後の温度と70%の湿度を保ち、最適な環境で新米のおいしさを失わないよう貯蔵します。その後、隣接した「精米工房」にて精米・袋詰めされ、各地のスーパーマーケットや量販店などへ出荷されます。


撮影データ

◯撮影年月日:令和6年10月18日(金曜日)
◯撮影場所:美唄市


らいす工房【乾燥調製施設「らいす工房」】

選別機【最新の色彩選別機】

雪蔵工房【米穀雪零温貯蔵施設「雪蔵工房」】

フレコン【均一な温度が保たれるようラックを使用】

袋詰め【精米を袋詰めする様子】

さんさんまる【袋詰めされた「さんさんまる」】

お問合せ先

北海道農政事務所 札幌地域拠点
〒064-8518  札幌市中央区南22条西6丁目2-22エムズ南22条ビル
☎:011-330-8821
お問合せ入力フォーム