このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

JAよいちの女性理事と意見交換を行いました。

  令和6年2月28日、北海道農政事務所は、JAよいちで令和5年4月に農協の役員に選出された女性理事の宮野秀子さん、笠小春さんと北海道農政事務所吉永次長が意見交換を行いました。冒頭、有田代表理事組合長から農協役員への女性登用に向けて役員選任基準内規を新たに作成して女性役員選出に取り組んだことなどの説明を受け、その後、女性理事からは役員に選任された経緯、地域・家族の反応や女性が社会進出するための課題などについてお話を伺いました。
  意見交換には、笠さんの赤ちゃんも同席(写真)しましたが、農協の理事会でも他役員の理解を得て一緒に出席できるなど、子育て世代の者が出席しやすい環境づくりにも取り組まれています。


撮影データ

◯撮影年月日:令和6年2月28日(水曜日)
◯撮影場所:余市町


意見交換の様子1【男女共同参画社会実現に向け、農協役員に女性理事2名を登用した余市町農業協同組合でお話を伺いました。】

意見交換の様子2【女性役員登用に至った経緯や組織内の理解醸成、地域・家族の反応、課題などについて意見交換を行いました。】

赤ちゃんが寝ています【笠さんの左隣で赤ちゃんが寝ています。理事会でも同じように参加されているようです。】

農協役員2名と赤ちゃん【新たに農協役員になられた笠さんと赤ちゃん(左)と宮野さん(右)】





お問合せ先

北海道農政事務所 札幌地域拠点
〒064-8518  札幌市中央区南22条西6丁目2-22エムズ南22条ビル
☎:011-330-8821
お問合せ入力フォーム