このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

土壌改良・地力増進に関する情報

関連事業について

「平成28年台風対応産地緊急支援事業」関係通知

クロピラリドに関する情報

クロピラリドによる生育障害について

クロピラリドは、米国、豪州、カナダ等で牧草などの生産に使用されている除草剤で、家畜や人に対する毒性は低く、健康に影響を及ぼす可能性は低いと考えられますが、トマト、ピーマン等のナス科作物やスイートピー等のマメ科作物などは耐性が弱いとされるため、これらの作物に対し、輸入飼料を給与した家畜の排せつ物由来の堆肥を使用した場合、生育障害を起こす可能性がありますので注意が必要です。

クロピラリドについて

クロピラリドに関するお問合せ先

  • 北海道農政部
    【総合窓口】 農産振興課 TEL:011-204-5436
    【堆肥製造・販売業者関係】 技術普及課 TEL:011-204-5429
    【園芸作物関係】 農産振興課 TEL:011-204-5436
    【畜産関係・輸入粗飼料関係】 畜産振興課 TEL:011-204-5440
  • 北海道農政事務所
    【総合窓口】 生産経営産業部生産支援課 TEL:011-330-8807
    【堆肥製造・販売業者関係】 消費・安全部安全管理課 TEL:011-330-8816
    【園芸作物関係】 生産経営産業部生産支援課 TEL:011-330-8807
    【畜産関係・輸入粗飼料関係】 生産経営産業部生産支援課 TEL:011-330-8807

地力増進法について

関係通知

参考情報

お問合せ先

生産経営産業部 生産支援課 環境G

ダイヤルイン:011-330-8807
FAX番号:011-330-8609

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader