2025年度一般職(高卒者試験)事務区分官庁訪問の募集について
関東農政局では、以下のとおり一般職(高卒者試験)事務区分の官庁訪問を実施いたします。
以下の事項をご確認いただき、メールにてお申込みください。
何かご不明な点等がございましたら、ページ下部に記載の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
関東農政局高卒者試験事務区分官庁訪問の実施
(1) 対象者
2025年度国家公務員一般職試験(高卒者試験)の事務関東甲信越区分において、
人事院第1次試験を合格し、関東農政局を志望する方
(2)開催日
令和7年10月25日(土曜日)、令和7年10月26日(日曜日)のうち、いずれか1日
(3)場所
埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
地図はこちらをご覧ください。
(4)官庁訪問の方法
複数の面接官による対面形式で個人面接を行います。
(5)官庁訪問の所要時間
面接等の所要時間は、概ね半日程度を予定しております。
(6)持ち物
・第1次試験合格通知書
・筆記用具
・身分証明書(学生証、マイナンバーカードなど)※合同庁舎に入館する際に必要になります。
(7)応募の流れ
受付期間:令和7年10月9日(木曜日)午前10時00分から
(ア)予約方法:以下の官庁訪問の予約フォームで受け付けます。
こちら※準備中の申込フォームから予約受付を行います。
日程調整後、当局から官庁訪問日連絡メールを送付いたします。(予約完了ではありません)
人数の関係で、必ずしもご希望に添えないことがございますが、予めご了承ください。
【注意事項】
定員になり次第、予約受付を終了いたします。
電話での予約受付は行いませんので、ご注意ください。
なお、キャンセルする場合は下記お問合わせ先に必ず御連絡ください。
(イ)官庁訪問日連絡メール受信後の提出書類
上記の連絡メールが届きましたら、当該メールへの返信で面接調書を提出してください。
【様式】 面接調書(Excel:81KB)☆EXCELをダウンロードしてご使用ください。
記載例を確認し作成してください。
※PDF形式(EXCELで記入後、PDFに変換した形式)でご提出ください。
提出前に印刷プレビュー等で枠内に文字が収まっていることを必ず確認してください。
ファイル名は『高卒事務_訪問日_氏名』(例:高卒事務_25_農林太郎)
数字、アンダーバーはすべて半角で入力してください。
※面接調書の提出をもって官庁訪問の予約が完了となります。
お問合せ先
総務部総務課人事第1係
担当者:大谷、大寺、齋藤、伊藤、早園
ダイヤルイン:048-740-0009