このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

国家公務員一般職:農業土木・調査計画系(旧農村振興技術系)区分(試験区分:農業農村工学、機械、デジタル・電気・電子、土木)業務説明会の開催について

  関東農政局では学年を問わず、大学生・大学院生を対象とした農業農村工学系の業務説明会を開催いたします。

  開催方法は対面またはWebの選択式とし、一般職技術系職員の業務概要や採用試験の流れなどについて説明・質疑応答を行います。
  説明会は複数人または個別形式での開催といたします。
  質疑応答では試験や入省後の生活、キャリアパス、職場の雰囲気についてなど、
ざっくばらんに様々な質問が可能です。
  また、若手職員と個別に話をする時間も設けますので、農林水産省関東農政局の仕事に興味・関心がある方は、是非ご参加ください!

  本説明会は、農業土木系(試験区分が農業農村工学系/土木系/機械系/デジタル電気・電子系)を志望の学生の方を対象としています。
 

開催日時

  平日(祝日を除く)のうち、午前(10時00分~12時00分)・午後(14時00分~18時00分)でお一人様につき1時間を予定しています。
  第1~第3希望までの希望日及び時間帯をご記載の上、お申し込みください。(例. 第1希望 4月22日 16時-17時)

  農政局の都合により日程を調整させていただく場合がございます。ご了承ください。

開催方法

  対面開催の場合は、さいたま新都心合同庁舎2号館11階にて行います。
(詳細な場所は担当者よりお送りするメールでご確認ください)
  オンラインでの開催はWebexの使用を予定しています。
  オンラインの場合は参加URL等の詳細を、申し込み確認後にメールでご連絡させて頂きます。

  臨時情報を確認いただき、ぜひご参加ください。
(※新型コロナウイルスの感染状況等により変更の可能性もございます。)

申し込み

  以下の参加フォームよりお申し込みください。参加締め切りは土・日・祝日を除く2開庁日前までです。
  なお、予約状況により、開催時間が前後する場合がありますが、ご了承ください。
  申し込みの確認後、順次メールにてご連絡させていただきます。その際、参加URL等の詳細についてもご連絡いたします。
  複数人でご参加をご希望の場合は、代表者のみ必須項目へのご記入をお願いします。
  備考欄に代表者以外の方の氏名・学校名・学年のご記入をお願いします。

  参加申込みはこちらから!

  予約後、土・日・祝日を除く3開庁日以内に連絡がない場合にはお手数お掛けしますがこちらにお電話ください。(048ー740ー0532担当:上條)

  また、お電話にて予約されたい場合もこちらにお願いいたします。

関連資料

  関東農政局主催の業務説明会について(PDF : 991KB)

  試験区分が農学区分やその他の試験区分の方は、農林水産省本省で一括して採用を実施しています。
  詳細は、農林水産省本省のホームページをご確認ください。 

お問合せ先

農村振興部設計課

担当者:上條、丸山
代表:048-600-0600(内線3505)
ダイヤルイン:048-740-0532