2023年度一般職(大卒程度)行政区分官庁訪問について
官庁訪問のご案内
開催日時
庁舎入館の際には、2階受付にて入館手続きが必要です。
来館者受付表の訪問先欄は「関東農政局」「説明会等」に◯をつけてください。
※関東農政局の地図はこちら
官庁訪問初日の7月7日は混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお越し願います。
持ち物
- 筆記用具(ボールペン)
- 身分証(学生証、免許証など)※合同庁舎に入館する際に必要になります。
- 試験地、受験番号が分かるもの(一次試験合格通知書など)
- エントリーシート PDF版(PDF : 168KB) Excel版(EXCEL : 57KB)
- (PDF、Excelのどちらでも可。A4サイズで印刷、必要事項を記入の上、写真(3cm×4cm)を貼ってお持ちください。官庁訪問へお越しの際は、最新版のエントリーシートに記入、ご持参下さい。)
- エントリーシートの印刷がうまくいかない場合には、当日会場にて用意しておりますが、写真(3cm×4cm)は忘れずお持ちください。
農林水産省では夏季軽装(ノーネクタイ、ノー上着)に取り組んでおりますので、皆さんも軽装でお越しください。
官庁訪問予約について
予約受付開始時刻: 2023年7月5日(水曜日) 9時00分~
予約方法:7月5日(水曜日)9時00分より、当ページに官庁訪問の予約フォームを設置し、予約を受け付けます。
予約は こちら※受付は終了しました。
必要事項を入力の上、送信確認ボタンを押下してください。
メールにて官庁訪問の来庁時間等を返信致しますので、お待ちください。
(当日17時までの予約申し込みは当日中、それ以降の予約については翌日以降適宜返信いたします)
訪問日の前日までに予約してください。
官庁訪問当日の集合時間については、お送りいただいたメールアドレスに返信致しますので、当局からのメールが受信できるよう設定をお願いします。
メールアドレス:kantou_saiyou@maff.go.jp (kantouとsaiyouの間にはアンダーバー( _ )が入ります)
なお、キャンセルする場合は必ずご連絡ください。
なお、キャンセルする場合は必ずご連絡ください。
その他
・官庁訪問にお越しの方は、面接日当日の朝の検温をお願いします。
・少しでも体調が優れない場合は、無理をせず参加を見合わせてください。
その際には、参加日時等の変更にも対応いたしますので、ご相談ください。
・マスクの着用については、個人の判断に委ねることを基本とします。
お問合せ先
総務部総務課人事第1係
担当者:柴、鈴木、齋藤、伊藤、三平
ダイヤルイン:048-740-0009