このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

関東農政局栃木県拠点

林業特別授業
                                  1:県職員による説明
                                  2:やいた里山倶楽部による講話とスプーン制作の説明
                                  3:真剣にやすり掛け
                                  4:オイルを塗って完成。きれいに出来ました

                                        

林業を学ぶ特別授業 矢板高校    日時:2025年7月15日

  関東農政局栃木県拠点では、農業関係高校と連携した担い手育成の一環として、農業関係高校の特色ある取組を紹介しています。

  今回は林業についての特別授業を取材しました。

  この特別授業は、高校生に林業について興味を持ってもらおうと、栃木県林業労働力確保支援センターの企画により開催されたもので、矢板高校農業経営科2年生の生徒29人を対象に行われました。

  授業では、栃木県矢板森林管理事務所職員による「栃木県の林業について」の説明と栃木県林業大学校についての説明・紹介がありました。
  このあと、やいた里山倶楽部の「地域の林業について説明・活動紹介」と、木材加工(スプーン制作)の実習が行われました。
  生徒たちは、大まかにスプーンの形に切り出された木材を紙やすりを使い形を整え、保護オイルを塗る作業を体験しました。

  参加した生徒たちは「スプーン作りは、やすりの掛け方が難しかったですが、楽しく仕上げることができました。講和では、林業が環境保全や地域産業の発展に役に立っていることを知り、林業について興味がわきました」と話していました。


水田活用直接支払交付金・経営基盤強化準備金等のお問合せは、
下記の番号にお電話ください。

028-633-3315






拠点からのお知らせボタン
リンクまふとち通信百花繚乱学校情報農福連携の取組事例集統計データ分析・加工

お問合せ先

関東農政局栃木県拠点

所在地:栃木県宇都宮市中央 2-1-16   地図
電話番号:028-633-3311