関東農政局東京都拠点




令和7年度「未来へつなぐ食のバトン」勉強会
日時:2025年8月1日
場所:東京都江東区
東京都拠点では、食や農に関心を持つ学生を対象に「未来へつなぐ食のバトン」勉強会を開催し、立正大学、東京家政大学、東京医療保健大学、国際基督教大学、東京海洋大学より約30名の学生が参加しました。前半では、関東農政局職員が「食と環境を未来へつなぐために私たちにできることは~みどりの食料システム戦略の実現に向けて~」と題して講演を行いました。
後半では、5つのチームに分かれて「未来につながる食や環境づくりとして自分たちは何ができるのか」をテーマに議論を行いました。関東農政局若手職員「食ミラプロジェクト」のメンバー等もファシリテーターとして各チームに参加し、一緒に課題や解決策について議論しました。
議論の後、各チームより、模造紙にまとめたキャッチコピーとともに発表を行っていただきました。
各チームとも活発な意見が飛び交い、多くの解決策の提案があり、エネルギッシュな雰囲気の勉強会になりました。
食ミラプロジェクト
更新しました

★「令和7年度『未来へつなぐ食のバトン』勉強会」 フォトレポートギャラリー(9月18日更新) 
★「小金井市の生産者、農業サークルの大学生との意見交換」 フォトレポートギャラリー(9月1日更新)

★「小金井市の生産者、農業サークルの大学生との意見交換」 フォトレポートギャラリー(9月1日更新)

★「『みえるらべる』を取得した農業者との意見交換」 フォトレポートギャラリー(8月22日更新)
★「『みえるらべる』ミニトマトの納品に同行しました」 フォトレポートギャラリー(8月4日更新)
♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪
★「『みえるらべる』ミニトマトの納品に同行しました」 フォトレポートギャラリー(8月4日更新)
♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪
★「令和8年度農林水産予算概算要求の概要」 国の事業・制度等に関する情報(農林水産省へリンク) (9月1日更新) 
★「令和7年度農林水産予算概算決定の概要」 国の事業・制度等に関する情報(農林水産省へリンク) (1月6日更新)

★「令和7年度農林水産予算概算決定の概要」 国の事業・制度等に関する情報(農林水産省へリンク) (1月6日更新)