このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

令和6年度取組紹介(長野県)

長野県の取組について紹介!

高校の部
調達
長野県南安曇農業高等学校
取組名
信州安曇野から発信!下水汚泥肥料化への挑戦
調達
長野県上伊那農業高等学校
取組名
キノコPowerで和牛の未来に活気を!
~持続可能な生産基盤の実現に向けて~
生産
長野県上伊那農業高等学校
取組名
果樹DGsプロジェクト
~くだものでつなげる命の輪~
加工・流通
東海大学附属諏訪高等学校
取組名
規格外野菜の活用と地域活性化
調達
長野県富士見高等学校
取組名
サステナブルプロジェクト
生産
長野県佐久平総合技術高等学校
取組名
切り花生産における持続的生産体制の構築
加工・流通
長野県小諸商業高等学校
取組名
信州産ソルガムと小諸産米を使った商品開発
大学・専門の部
生産
長野県農業大学校
取組名
水稲栽培での米糠の施用方法の違いによる収量と経済性の比較・検討
生産
長野県農業大学校
取組名
水稲作におけるへアリーベッチを用いた有機無農薬栽培に向けた検討
生産
長野県農業大学校
取組名
ネギの有機栽培と通常の栽培の生育の違い
生産
長野県農業大学校
取組名
スイートコーン栽培における肥料設計の違いによる生育への影響と収量調査