このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

令和6年度農林水産業のいとなみと鉄道フォトコンテスト結果発表

関東地域には都心から少し足を延ばせば魅力的な農林水産業のいとなみが広がっています。
関東農政局は、鉄道網やバス路線などを利用することで素晴らしい景観にすぐに出会えることを、都市住民や国内外の観光客に知ってもらうきっかけとなるよう「農林水産業のいとなみと鉄道フォトコンテスト」を実施しました。
この度、厳正なる審査を経て入選作品20点が決定しましたので発表いたします。(画像は自動で切り替わります。)








*入選作品20点の詳細は こちら(PDF : 7,933KB)

審査会

審査月日:令和7年1月31日(金曜日)14時00分~
審査場所:関東農政局
審査委員長:水田  稔  氏(写真家)
審査委員:齋藤  イツ子  氏(さいたま農村女性アドバイザー) 
審査委員:光田  幸代  氏(国土交通省関東運輸局 観光部次長)
審査委員:畑  茂樹  氏(林野庁関東森林管理局 次長)
審査委員:杉山  一弘
  氏(農林水産省関東農政局 次長)






*審査員による審査風景

展示風景


審査委員長  水田   稔 氏(写真家)


関東エリアの自然の中を走る交通機関とそれに付随する農林水産業とそのくらしの作品を楽しく拝見しました。
作品の選考基準は、作者の狙いが明確なもの、農林水産業がどこかに表現されているもの、乗物が上手く扱われているもの、そしてプリントが綺麗なものを選出しました。

展示風景

 令和7年3月24日(月曜日)14時00分~令和7年4月11日(金曜日)13時00分
   さいたま新都心合同庁舎2号館1階エントランスホール(月曜日~金曜日9時00分~17時00分)


過去の展示風景

お問合せ先

企画調整室内フォトコンテスト係
担当者:関谷、松村
代表:048-600-0600(内線:3117)
ダイヤルイン:048-740-0312